Composerの使い方について
最近PHPを学び始めた者です。SpotifyのAPIを使って、プレイリスト編集・作成などのアクティビティをタイムライン形式で表示させるWebアプリを作りたいと思っています。
こちらのスタートガイドには、Composerの使用を想定していると書かれていたため、Composerをインストールし、以下のサンプルコードを実行しました。
ソースコード
PHP
<?php require 'vendor/autolaoad.php'; $session = new SpotifyWebAPI\Session( 'client id', 'client secret', 'redirect uri' ); $api = new SpotifyWebAPI\SpotifyWebAPI(); if (isset($_GET['code'])) { $session->requestAccessToken($_GET['code']); $api->setAccessToken($session->getAccessToken()); print_r($api->me()); echo "<h1>hello, world</h1>"; print_r($session->getAccessToken()); echo "<h1>hello, world</h1>"; } else { header('Location: ' . $session->getAuthorizeUrl(array( 'scope' => array( 'playlist-read-private', // プレイリスト取得 'playlist-modify-private', // プレイリスト変更 'user-read-private', 'playlist-modify' ) ))); die(); } ?>
エラーメッセージ
Warning: require_once(vendor/autolaoad.php): failed to open stream: No such file or directory in C:略~ Fatal error: require_once(): Failed opening required 'vendor/autolaoad.php' (include_path='C:\TECHBASE\__WatchOut__\XAMPP\php\PEAR') in 略~
試したこと
ググってComposerのセットアップの記事をいくつか読み、その通りにセットアップを行いました。コマンドラインにcomposer -vと入力すると、バージョン情報が表示されるので、インストールはできているのだと思います。
vendorディレクトリにある、autoload.phpというファイルがあるのは自分がインストールしたと思っていたところとは全く別のところに存在しているのですが、自分がインストールしたとおもった場所には存在していません。
ダメもとでその全く別の場所にあるvendorフォルダをコピーして持ってきてみましたが、エラーが出てしまいます。
オートロードを使わずに手動でrequireするファイルを指定するとエラーは出ませんでした。これから開発を進めるにあたってオートロードが必要になると思うので、オートロードができるようにしたいです。
初心者でエラーの原因もよくわからず困っています。vendorフォルダを正しくダウンロードできていないのでしょうか。それとも何か設定に不備があるのでしょうか。
ご回答をお待ちしております。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう