前提・実現したいこと
Unityを実行するとAnimatorControllerが外れてしまい、プレイヤーにアニメーションが適用されません。
発生している問題・エラーメッセージ
Animator is not playing an AnimatorController
原因がわかる方がいましたら、回答よろしくお願いします。
・「Animator is not playing an AnimatorController」でGoogle検索して類似事例が無いか確認。
・AnimatorControllerを外すようなスクリプトが存在していないか確認。
・新しいプロジェクトを作り、問題が再現するか確認。
・Issue Tracker(https://issuetracker.unity3d.com)やリリースノートにバグ報告や修正報告が出ていないか確認(質問にUnityのバージョンを記載した方がいいかも?)。
まずは上記をお試しください。
アドバイスありがとうございます。
上記の内容を試してみましたが、まだ解決できてはおりません。
色々と試してみた結果、ある一つのオブジェクト以外はこのバグが発生していませんでした。
また、正確にはAnimator Controllerを元々設定されていたもの(素材はAsset Storeのもの)以外に変えられないというものでした。
これは、unity本来の仕様なのでしょうか?
ちなみに、Unityのバージョンは”2019.3.0a8”です。
私は見たことが無い症状ですが、最新版についてはよく分からんので、仕様かもしれないしそうじゃないかもしれないです。
Assetの配布元に問い合わせた方が早いかもしれないですが、
一応エディタスクリプトが無いか確認してみてください(Unityではエディタ上での挙動もスクリプトによってコントロール可能です。Asset Storeのものなら何かしらそういう制限を加えているのかもしれません)。
わかりました。
色々とアドバイスしていただきありがとうございました。
一応、元から設定されているAnimatorControllerを改造するという形で今回は解決できました。
sakura_hanaさんのおっしゃる通りスクリプトが原因である可能性もあるので時間ができ次第確認しようと思います。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー