質問するログイン新規登録
sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

Q&A

解決済

1回答

1496閲覧

shellscriptのprintfコマンドで、途中で改行がしたい。

gren

総合スコア11

sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

1グッド

1クリップ

投稿2019/08/02 02:22

1

1

テラタームにて、shellscriptのprintf機能を使ってインデントを揃えた出力結果を出そうと考えております。

しかし一度printfを使うと、¥nを末端に置いても、その後のすべての処理がその行で行われてしまいます。

文字列を読んだら文字列を指定して右寄せで出力し、特定の回数を出力したら自動で改行する方法を知りたいのですが、もし宜しければご教授頂ければ幸いです。

例)
dog| cat|

poti| tama| inu| neko|

試した例)
$ printf "%10s|" dog cat /n
$ printf "%10s|" poti tama /n
$ printf "%10s|" inu neko
↑上記の方法だと、全て1行で出力されてしまう。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

改行文字を%sで出したいと言う事ですかね?
Bash前提で、

Bash

1printf "%10s|" dog cat $'\n' 2printf "%10s|" poti tama $'\n' 3printf "%10s|" inu neko $'\n'

改行の後に|が出力されるのは、"%10s|"と書いている以上しょうがない。

投稿2019/08/02 02:39

otn

総合スコア86378

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gren

2019/08/02 02:51

ありがとうございます、解決しました!! 頂いた方法ですと、寧ろ | がない方が見栄え的に綺麗ですね…。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問