質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

Q&A

解決済

1回答

1130閲覧

クリップボードにある文字列を取得できない

mery

総合スコア27

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/16 12:00

前提・実現したいこと

本やネットの情報を参考に、クリップボードに保存されている文字列を取得し表示するプログラムを作ったのですがうまくいきません。
ボタンを押すと文字化けした文字列が表示され、2回目にボタンを押すと「ブレークポイントが発生しました。ヒープが壊れていることが原因として考えられます。・・・・」というメッセージが表示されプログラムが停止してしまいます。
どこを直せば正常にクリップボード内の文字列を表示できるようになりますか?

該当のソースコード

C

1LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) 2{ 3 static HWND hbutton; 4 static HWND hedit; 5 static PTSTR pText=NULL;//表示する文字列保存用 6 PTSTR pGlobal; 7 HGLOBAL hGlobal; 8 switch (msg) { 9 10 case WM_CREATE: 11hbutton=CreateWindow(TEXT("BUTTON"),TEXT("クリップボードのテキストを取得"),WS_CHILD | WS_VISIBLE,0,0,200,200,hWnd,(HMENU)ID_BUTTON,hinst,NULL); 12 hedit=CreateWindow(TEXT("EDIT"),NULL,WS_CHILD | WS_VISIBLE | ES_MULTILINE | WS_VSCROLL,0,201,200,400,hWnd,(HMENU)ID_EDIT,hinst,NULL); 13 break; 14 case WM_COMMAND: 15 switch(LOWORD(wp)){ 16 case ID_BUTTON: 17 OpenClipboard(hWnd); 18 if(hGlobal=GetClipboardData(CF_TEXT)){ 19 pGlobal=(PTSTR)GlobalLock(hGlobal); 20 if(pText){ 21 free(pText); 22 pText=NULL; 23 } 24 pText=(PTSTR)malloc(GlobalSize(hGlobal)); 25 lstrcpy(pText,pGlobal); 26 SendMessage(hedit,EM_REPLACESEL,FALSE,(LPARAM)pText); 27 SendMessage(hedit,EM_REPLACESEL,FALSE,(LPARAM)TEXT("\r\n")); 28 } 29 CloseClipboard(); 30 break; 31 } 32 break; 33 case WM_SIZE: 34 MoveWindow(hbutton,0,0,LOWORD(lp),HIWORD(lp)/2,TRUE); 35 MoveWindow(hedit,0,HIWORD(lp)/2+1,LOWORD(lp),HIWORD(lp)/2,TRUE); 36 break; 37 case WM_DESTROY: 38 PostQuitMessage(0); 39 break; 40 default: 41 return (DefWindowProc(hWnd, msg, wp, lp)); 42 } 43 return 0; 44}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Microsoft Visual C++ 2010 Express C言語
WIN32 ユニコードビルド Windows7

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

UNICODEビルドでlstrcpyにてコピーしたものを(末尾がA以外の)win32apiで送信しようとするというのはどこかおかしいです。

CF_TEXTの代わりにCF_UNICODETEXT をもしくは、CF_TEXTを適切に切り替える

もしくはCF_TEXTのまま、strcpyを使いSendMessageAで送信する。

投稿2019/07/16 12:18

編集2019/07/17 10:18
asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mery

2019/07/17 09:56

回答ありがとうございました。 CF_TEXTの代わりにCF_UNICODETEXT を使ってみたらうまくいきましたが、「UNICODEビルドでlstrcpyにてコピーしたものを(末尾がA以外の)win32apiで送信しようとするというのはどこかおかしい」というのはどういう意味でしょうか? SendMessageの所をSendMessageAに変えると文字化けが直らないので、ここは変えない方が正しいような気がするのですが・・・。
asm

2019/07/17 10:14

そうですね。私の認識が誤っていたようです。申し訳ない
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問