質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Q&A

2回答

564閲覧

Webシステムの構成について

ttt

総合スコア1

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

0グッド

1クリップ

投稿2023/04/21 07:47

Webシステムを構築するにあたって、
プロキシサーバなるものに困惑しております。

「クライアント→プロキシサーバ→Webサーバ→アプリケーションサーバ→DBサーバ」

「プロキシサーバ」と「Webサーバ」は、
【パターン1】
1台のサーバに、
プロキシサーバソフトウェアとWebサーバソフトウェアの両方をインストール
【パターン2】
2台サーバを用意し、
片方に、プロキシサーバソフトウェア、
もう片方に、Webサーバソフトウェアをインストール

これは、どちらが正しいのでしょうか。
また、それ以外のパターンはあるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2023/04/21 07:57

> プロキシサーバなるものに困惑しております。 どのような部分に困惑されているのでしょうか?
ttt

2023/04/21 08:06

「プロキシサーバ」と「Webサーバ」は、 【パターン1】 1台のサーバに、 プロキシサーバソフトウェアとWebサーバソフトウェアの両方をインストール 【パターン2】 2台サーバを用意し、 片方に、プロキシサーバソフトウェア、 もう片方に、Webサーバソフトウェアをインストール これは、どちらが正しいのでしょうか。 また、それ以外のパターンはあるのでしょうか。
maisumakun

2023/04/21 08:07

どのような部分に困惑されているのでしょうか? (質問の背景がわからないのです)
ttt

2023/04/21 08:33

仮に自身でteratailのようなWebサイトを立ち上げる場合、 まず、1台サーバを用意し、Webサーバソフトウェア(Apacheやnginx)をインストールする。 Apacheインストールの場合、プロキシ用モジュールがあるので、 そのモジュールを有効化することで、1台でWebサーバ兼プロキシサーバとすることが出来る。 nginxインストールの場合、もう1台サーバを用意し、 そのサーバには、プロキシサーバソフトウェアをインストールし、プロキシサーバとする。 上記の構成は、認識として正しいでしょうか。
guest

回答2

0

「クライアント→プロキシサーバ→Webサーバ→アプリケーションサーバ→DBサーバ」

正しいかどうかは、これ↑を書いた人がどういうつもりで書いたのか
聞かないとわかりません。

一般論で言うと、上記の「プロキシサーバ」は、「リバースプロキシ」と
呼ばれる役割になると思います。質問文中にある【パターン2】になる方が
自然だと思います。

質問文中の「困惑している」が「リバースプロキシを知らない」に起因する
ものであれば理解できますが、そうでない場合はもう少し質問者さんの
置かれている状況を補足してください。

投稿2023/04/21 08:06

poto568

総合スコア258

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ttt

2023/04/21 08:17

リバースプロキシ役割のプロキシサーバを設ける際、 2台サーバを用意し、片方に、Squidのようなプロキシサーバソフトウェア、 もう片方に、ApacheやnginxのようなWebサーバソフトウェアをインストール もしくは、 1台サーバを用意し、 Apacheをインストールし、同時に、リバースプロキシ用モジュールを有効化することで、 Webサーバ兼プロキシサーバとする。 これらが手段としてある、という認識で正しいでしょうか。
maisumakun

2023/04/21 08:31

> これらが手段としてある、という認識で正しいでしょうか。 「何」を実現したいのですか?基本的に、手段は目的があってこそです。
ttt

2023/04/21 08:40

実現したいのは、リバースプロキシサーバの構築です。 リバースプロキシサーバを構築する際、 サーバ1台で済むのか、済まないのか 済む場合、その1台に何をインストール/設定すべきなのか 済まない場合、それぞれ何をインストール/設定すべきなのか まずは、これらが分かっていません。
otn

2023/04/21 14:59

> 実現したいのは、リバースプロキシサーバの構築です。 手段と目的の区別が付いていません。 リバースプロキシサーバを設けるのは手段です。 目的によって手段を選択しますが、目的が把握できてないと検討は一歩も進みません。 「車を買う時にセダンとワンボックスとどちらがいいですか?」 「目的によります」 「目的は車を買うことです」 みたいな。「正解はタクシー」ということもあり得ます。
guest

0

これは、どちらが正しいのでしょうか。
また、それ以外のパターンはあるのでしょうか。

「暇つぶしにサーバを立ててみる」というのでなければ、サーバ構築には何かしらの目的があるはずです。その目的に合わせて適切なサーバを構築していくのが「正しい」です。

状況によっては、「プロキシサーバを立てない」選択もありえます。

投稿2023/04/21 08:40

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2023/04/21 08:41

なぜプロキシサーバが必要と考えたか、そこがまずスタートラインです。
ttt

2023/04/21 09:33

負荷分散によるサーバーの安定稼働、データのキャッシュ保持による高速化などのメリットがあるとのことで、 プロキシサーバを立てた場合、立てない場合の比較をしたいと考えています。 立て方が分からないと、比較すら出来ないためです。
maisumakun

2023/04/21 22:16 編集

「それ以外のパターン」として、自前でサーバを建てずにクラウド事業者のサービスを借りる、あるいはCDNを使うような方法もあります。
maisumakun

2023/04/21 22:15 編集

> 負荷分散によるサーバーの安定稼働 裏のWebサーバが1台しかないのにプロキシサーバを追加したところで、分散もへったくれもありません。 逆に、Webサーバを複数台立てる場合には、基本的にロードバランサーあるいはリバースプロキシが必須となりますので、この意味でのプロキシサーバの必要性は「Webサーバの台数」で自動的に決まります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問