質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

意見交換

クローズ

3回答

5904閲覧

Unityを使いGoogleでアップしようとするとandroidx.fragmentのSDKのエラーが出ることの解決方法

yonn

総合スコア120

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/06/25 02:37

0

0

実現したいこと

Unityで作成したアプリをGooglePlay Consoleにアップすると警告がでるので解消したい。

前提

4ヶ月ぶりにアプリを更新しようと思ったのですが警告が出ました。
特に大きな修正は行なっておりません。

発生している問題・エラーメッセージ

1 件の警告 1 件のメッセージ(バージョン コード: 595) 警告 androidx.fragment:fragment (androidx.fragment:fragment) のデベロッパーから、バージョン 1.0.0 が古くなったことが報告されています。新しいリリースを公開する前に、いずれかのバージョン(1.1.0+)にアップグレードすることをおすすめします。 Google Play SDK Index で、現在ご利用の SDK の詳細をご確認のうえ、十分な情報に基づいて SDK を選択してください。

イメージ説明

試したこと

fragmentの載っているページには確かに2023年2月に新しいものがリリースされているようです。

しかしUnityを扱う場合の解決方法が書いておりませんでした。

みなさんはどのように対応されているのでしょうか?

どなたがアドバイスやヒントなど頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

https://developer.android.com/jetpack/androidx/releases/fragment?hl=ja

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答3

#1

fiveHundred

総合スコア10346

投稿2023/06/25 03:28

以下で変更できると思います。

  1. Player Settingsを開き、AndroidのPublishing Settings→Build→Custom Main Gradle Templateにチェックを入れる
  2. Assets/Plugins/Android/mainTemplate.gradleが自動で生成されるので、それを変更する

最もこれは警告なので、変更不要であればそのままでも公開できるはずです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

manark

総合スコア11

投稿2023/07/05 05:24

fiveHundred 様

通りすがりで恐縮です。
当方も同じ警告に悩まされています。
mainTemplate.gradleにはfragmentに関する記述が何もないのですが
どのように書き換えることで本警告に対応可能でしょうか。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

fiveHundred

総合スコア10346

投稿2023/07/06 02:58

#2

質問者さんが提示されているURLのように、dependenciesに追加すればいいはずです。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問