実現したいこと
Pythonを学習しようとしている初学者です.
CドライブにAnacondaをインストールし,DドライブのD:Sourceに.pyファイルを置いて作業しようとしています.
VSCodeの右クリックから「ターミナルでPythonファイルを実行」を選択すると,以下の通りVSCodeの開き方によって実行できないときがあります.
(実行できるとき)
・Anaconda NavigatorからVSCodeをLaunchしてプログラムを実行する.
(実行できないとき)
・スタートメニューからVSCodeを立ち上げプログラムを実行する.
・スタートメニューのVSCodeをタスクバーにピン留めし,タスクバーのアイコンからVSCodeを立ち上げプログラムを実行する.
いちいちAnaconda Navigatorの起動をはさむのは煩わしいので,どうにかタスクバーからVSCodeを起動してプログラムを実行できるようにしたいです.
なおAnacondaはC:\Users\username\AppData\Local\Continuum\anaconda3にインストールされています.
エラーメッセージ
実行できないときには以下のエラーメッセージが出ます.
PS D:\Source> conda activate base conda : 用語 'conda' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログ ラムの名前として認識されません。名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている 場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。 発生場所 行:1 文字:1 + conda activate base + ~~~~~ + CategoryInfo : ObjectNotFound: (conda:String) [], CommandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
実行しているソースコード
以下のソースコードを実行しています.
Anaconda NavigatorからVSCodeをLaunchしたときだけエラーなく正しく動きます.
from skimage import data, io, segmentation, color, graph from matplotlib import pyplot as plt image = data.chelsea() io.imshow(image) plt.show() print("Hello World")
以下のようにprint文だけであれば,タスクバーから起動してもハローワールドできます.
外部モジュールのimportに問題がありそうです.
環境変数パスなどをうまく設定すればいいのかななどと考えましたが,よくわかりません.
print("Hello World")
バージョン等
Windows10
Python 3.7.3 64bit
VSCode 1.36.1
