それとも、社内で評価されるぐらいでしょうか?
これから勉強しようと思っています。
教えてください。
他業種なので状況が分かりません。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
もう解決してますが、この手の明確な回答が存在しない質問をたった一人の回答で決めてしまうのはどうかと思います。
あなたの人生の分岐を決めようとしているのですよね?
決めるにしてももう少し他の意見がないのか待ってもいいのではないかと思います。
ということで回答しますが、私はExcelVBAでの転職は十分可能かと思います。
ただしExcelVBAのみを専門に扱っている会社は少ないと思うので、派遣契約が多くなると思います。
専門会社がまったくないということはないは思うので、少し調べてみてもいいかもしれません。
「Excel VBA 求人」なんかのキーワードでググればある程度状況がわかるでしょう。
別の切り口ですが、Excelの講師なんかもいいかもしれません。
VBAができるということは当然Excelに長けている必要があるので、教える立場にも十分なれると思います。
講師となると町のスクールとかになると思いますが、さすがにExcel一本というわけにはいかないでしょうから、Office全般+PC全般、くらいの知識は必要かもしれませんが。
最近ではスマートフォン教室なんかの需要もありそうなので、併せて教えられるくらいの知識があるとよいかと。
投稿2019/07/10 01:42
総合スコア17002
0
ベストアンサー
エクセルVBAのスキルを身につけてプログラマーを目指すことは現実的には難しいでしょう。
あなた自身のこれまでの仕事経験から得意とする分野や専門知識を有しており、それを今の仕事に活かすためにエクセルVBAのスキルを身につけることが出来れば、社内で評価されると思います。
投稿2019/07/09 11:47
総合スコア1065
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2019/07/10 02:06
2019/07/10 09:01