前提・実現したいこと
mailform-v7.1というhttps://www.1-firststep.com/archives/462
こちらのサイトで配布されているプログラムをカスタム中です。
問い合わせフォームにて、selectにて選んだものを次のテキストエリアで文字数制限をかけ指定文字数以外の場合はエラーを表示としたいです。
jsやった事がなく、迷走したモノを作っているかもしれませんがもしよかったら教えて貰いたいです。
無料とはいえ配布されているモノのカスタマイズなのでJavaScriptは抜粋のモノとなります。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
【フォーム側】
html
1 2<form action="php/mailform.php" method="post" id="mail_form"> 3 <dl> 4 5 <dt>端末<span>terminal</span></dt> 6 <dd> 7 <select id="terminal" name="terminal"> 8 <option value="">選択してください</option> 9 <option value="windows">windows</option> 10 <option value="iphone">iphone</option> 11 <option value="android">android</option> 12 </select> 13 </dd> 14 15 <dt>番号<span>Settlement Number</span></dt> 16 <dd><input type="text" id="S_number" name="S_number" value="" onkeyup="ShowLength(value);" /></dd> 17 </dl> 18 19 <p id="form_submit"><input type="button" id="form_submit_button" value="送信する" /></p> 20</form> 21
【js側】
jQuery/js
1 if( $('[name=terminal]').change(function())) { 2 var terminal = $('[name=terminal]').change(function()); 3 var element = $('[name="S_number"]').val(); 4 switch ( terminal ) { 5 case 'windows': 6 if(element.length != 13 ){ 7 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '再度ご確認下さい' ); 8 error++; 9 scroll_point = compare_method( scroll_point, element.offset().top ); 10 break; 11 } 12 else { 13 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '' ); 14 break; 15 } 16 case 'iphone': 17 if(element.length != 10 ){ 18 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '再度ご確認下さい' ); 19 error++; 20 scroll_point = compare_method( scroll_point, element.offset().top ); 21 break; 22 } 23 else { 24 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '' ); 25 break; 26 } 27 case 'android': 28 if(element.length != 15 ){ 29 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '再度ご確認下さい' ); 30 error++; 31 scroll_point = compare_method( scroll_point, element.offset().top ); 32 break; 33 } 34 else { 35 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '' ); 36 break; 37 } 38 default: 39 element.parents( 'dd' ).find( 'span.error_match' ).text( '' ); 40 } 41 } 42} 43
試したこと
色んなサイトを参考にしてif文とかでも作ってみましたが、動作せず…
最初の引数の構文がおかしい気がしますが、わからず…
もはやこの作り方でない方が良い時はバッサリ言って貰えると
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー