はじめまして。プログラミング初心者のmocoと申します。
この度、Railsで構築したWebアプリケーションをiPhoneアプリ化したく、ネイティブからログインしたり、投稿したりできる仕組みを構築したいと思っています。
【環境】
Rails 4.2
Swift 2.0
【現状】
Ruby on Rails チュートリアルをもとに、Railsアプリケーションを作成しており、Deviseなどを用いないシンプルなログイン機能を実装しています。※EmailとPasswordで認証し、クッキーにremember tokenを保存しています。
Rails⇔iOS間は、JSONでのやり取りを想定しており、Rails側はjbuilderを用いて実装しています。
iOS側は、Alamofireを用いて実装しています。
現在、iOSから記事の投稿を行うことはできましたが、ログインの実装方法がわかりません。
【教えていただきたいこと】
・Rails⇔iOSの認証の全体の流れ
・具体的な実装方法(サンプルコードなどあれば拝見したいです)
些細な情報でも構いませんので、ご教授いただけたら幸いです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2015/11/27 05:36