iPhoneのバックアップを取りたいのですが、Macbook Airの容量がいっぱいのため外付けHDDにバックアップ先を変更したいです。
このブログで説明されてる通りに、 ln -s /Volumes/G-DRIVE\ mobile/Backup "/Users/(僕のユーザー名)/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup "
と入力したのですが、Enter を押すと ln: /Users/(僕のユーザー名)/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup: No such file or directory
と表示されます。しかしファイルはちゃんと存在しているはずなのでなぜエラーになるのか分かりません。
移動するファイル名も移動先のファイル名もコピペしてターミナルに入力したので書き間違いではないと思います。 -s の前後もちゃんと半角スペースであけました。
何が問題なのでしょうか?
「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」。。。?「これこれの通りにやってみたのですがうまくいきません、これとこれは確認もしましたが原因はわかりませんでした、なにが問題なんでしょうか」って聞くことのどこが丸投げ何でしょうか。しかも「やってみましたがダメでした、そもそもなんでこうしたのにこうなるんでしょう」って聞いてるだけなのに「じゃ、いいです」って。。。ふてくされられても。もういいです、自分で解決します

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー