質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

CCNP

Cisco Certified Network Professional(CCNP)

CCIE

Cisco Certified Internetwork Expert Routing and Switching (CCIE)

ネットワークスペシャリスト

ネットワークスペシャリスト試験 (NW)は、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構の実施している国家資格です。

Q&A

解決済

2回答

1328閲覧

【OSPF】DRの粘着性によって設定を反映させるためには全てのNW機器を一括で再起動しなければならない。どうやって?

narururu

総合スコア170

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

CCNP

Cisco Certified Network Professional(CCNP)

CCIE

Cisco Certified Internetwork Expert Routing and Switching (CCIE)

ネットワークスペシャリスト

ネットワークスペシャリスト試験 (NW)は、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構の実施している国家資格です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/22 14:18

編集2019/06/23 08:36

###知りたいこと
OSPF使用したNW構成の場合、構築する際にコンフィグ投入後、一括で再起動しなければならないと思うのですが(DRの粘着性のため)、仮に数十台以上のNW機器を一括で再起動するにはどのようににして実施しているのでしょうか。
それとも、そもそも私の認識に間違いがあるのでしょうか。

###試したこと
イメージ説明
R1→R2→R3→R4→R5の順番でコンフィグを設定しました。
本来であればルータIDが大きい値の機器がDRに選出されるはずです。(本構成ではプライオリティは全て1にしております)
しかし、上記の手順で進めたところ、以下のようなステータスになってしまいました。
R1
イメージ説明
R2
イメージ説明
R3
イメージ説明
R4
イメージ説明

そこで、ルータを全て一括で再起動したところ、本来の挙動であるルータIDの大きい値がDRに選出されました。
よって、これは「DRの粘着性」によるものだと認識しております。

OSPFを使用したNW構成の場合、大規模な構築になると想像しております。
しかし、先述しました「DRの粘着性」があるため、仮に数十台以上の機器がある構成の場合、どのようにして再起動しているのか疑問に感じました。
さらに、一度構築した構成を変更する度に、OSPF構成の場合は全てのNW機器を一括で再起動しなければならないですよね。。。(試しにR2のfa0/1のプライオリティを100に変更しR2のみreloadしてみましたがフリーズしてしまい、全ての機器を一括で再起動したところ想定通りルータID3.3.3.3がBDRになり、設定が正常に反映されました。)

OSPF構成で設計構築された経験のある方、もしくは、ご存知の方、ご教示願います(>_<)
以上、よろしくお願いいたします。

###追記
Area 20にスタブとトータリースタブと記載しているのは、R3とR4でスタブの設定をしたケースとトータリースタブを設定したケースで想定通りのステータスが確認できるか検証するために記載したものです。今回の質問内容には本件は無関係となります。混乱を避けるため念のため追記しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

DR、BDR選出済みの環境では、その後でルータID大の機器が追加されてもDR、BDRにはなりません。
検証のさいたまたまルータID小の機器から設定したため疑問を抱かれる結果になってしまったのでしょう。

現実の運用として、全機器の再起動はとてつもなく実行のハードルが高いのでやりません。(何が起こるかわからないですし、その間、ネットワーク全断しますし)
せいぜい、neighbor状態、ルーティングが設計通りになっている。ことの確認くらいじゃないでしょうか。

投稿2019/06/24 02:35

yukky1201

総合スコア2751

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

narururu

2019/06/24 06:38

ご回答ありがとうございます!yukky1201さん☺ 「DR、BDR選出済みの環境では、その後でルータID大の機器が追加されてもDR、BDRにはなりません。 検証のさいたまたまルータID小の機器から設定したため疑問を抱かれる結果になってしまったのでしょう。」 →上記の理由は認識しているのですが、最初の構築の段階ではどのようにして進めるのか疑問に思いまして、質問しました。しかし、設計段階で各ルータでDR、BDRが決められているのであればプライオリティもしくはルータIDが大きい順に構築していけば設計通りのステータスになると思いました。 「現実の運用として、全機器の再起動はとてつもなく実行のハードルが高いのでやりません。(何が起こるかわからないですし、その間、ネットワーク全断しますし) せいぜい、neighbor状態、ルーティングが設計通りになっている。ことの確認くらいじゃないでしょうか。」 →そうですよね。アドバイスありがとうございます。とりあえず、最初の構築段階によるDRとBDRの選出についてはコンフィグを投入する機器に優先順位を立てて計画通り実施する。でなんとかなりそうですね。あとで試してみます。
narururu

2019/06/25 13:24

優先順位を立てて設定した結果、想定通りDR,BDRはプライオリティorルータIDの大きい機器が選ばれた状態になりました。実際に構築するときは気を付けます。 アドバイスありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

私は構築経験はなく、運用経験しかありませんが、OSPFはDRとBDRが存在することが重要であって、どのルータがDRかBDRかはあまり気にしたことが無いですね。

因みに、DR/BDRを再選出させたいなら、ルータの再起動ではなく、OSPFプロセスの再起動が現実的かと思われます。
clear ip ospf *

でも本番環境でOSPFのプロセスを動かすこと自体、トラブル時以外やらないです。
トラブって、OSPFルートの学習が正常に出来なくなったときに上記を行うくらいです。
それもその場で判断してやるのは小規模ネットワーク限定。
大規模ネットワークのDRとかだと、どのような影響があるのかわからないので、たぶん即断できないでしょうね。

もし、どうしてもやらなければならないのであれば、ネットワーク停止を宣言してDR/BDR再選出を行うか、
スタティックやEIGRPなど別のルーティングが使えるようにしたうえで、OSPF再起動するとかですかね。
※後者は思い付きなので要検証です。

投稿2019/06/24 01:30

taichi_0807

総合スコア252

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

narururu

2019/06/24 06:30

ご回答ありがとうございます!taichi_0807さん☺ 「私は構築経験はなく、運用経験しかありませんが、OSPFはDRとBDRが存在することが重要であって、どのルータがDRかBDRかはあまり気にしたことが無いですね。」 →そうなんですね。設計の段階できちんと決めるのかと思っておりました。 「因みに、DR/BDRを再選出させたいなら、ルータの再起動ではなく、OSPFプロセスの再起動が現実的かと思われます。 clear ip ospf * でも~省略~要検証です。」 →アドバイスありがとうございます。できる限り筐体の再起動は避けたいですからね。(GNS3の場合では上記コマンド使えなかったです。残念。) 最初の構築段階については、DRとBDRのルータが設計段階で確定している場合は、プライオリティもしくはルータIDの大きい順番でコンフィグを投入していくしかないですね。 構築フェーズでは各機器にコンフィグを投入する優先順位を決めて実施するのかなーって想像しました。
narururu

2019/06/25 13:23

優先順位を立てて設定した結果、想定通りDR,BDRはプライオリティorルータIDの大きい機器が選ばれた状態になりました。実際に構築するときは気を付けます。 アドバイスありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問