気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
貼っていただいている画像のダイアログは、どのような操作をして出したものなのか、教えていただけますか?
プロジェクトエクスプルーラーから実行→サーバーで実行でやりました。
プロジェクトエクスプローラーのプロジェクトから、という意味です

回答1件
0
前回、同じワークスペースで同じプロジェクトを起動できていたのなら、JavaEEプロジェクトとして無効になってしまった可能性があります。
いくつか確認点を挙げますので、チェックしてみてください。
・TomcatとJavaのバージョンなどに不整合がある、例えば、Tomcat7でJava8を使おうとすると、サーバーでデバッグが使えなくなります。
・プロジェクトのプロパティーで「プロジェクト・ファセット」を開いてみてください。何か警告がでていませんか?
これ以外だとすると、実行ができなくなる前と後で何か設定などを変えていたりしませんか?
投稿2015/11/08 09:29
総合スコア9396
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
すみません。特に問題はないように見えます。
ちょっと情報が少なくて原因の特定が難しいので、
こちらからもいくつか質問させて下さい。
・Eclipseの種類を出来るだけ正確に教えてください。All-In-Oneでしょうか?
・プロジェクト・エクスプローラーの中に、「Servers」というプロジェクトがありますか? あったら、その中に何かフォルダーがありますか?
・「サーバー」というビューが下の方に出ていますか? 出ていたら、そこに何か表示されていますか?
eclipseはAll-in-Oneではありません。eclipse4.5のjavaをダウンロードしました( Platform Ultimate Java C/C++ PHP Pythonの中の)
プロジェクトエクスプローラーのプロジェクトには「Servers」というプロジェクトはありません
サーバーを押してみたところ、「使用可能なサーバーがありません、このリンクをクリックして新規にサーバーを作成してください」の一文があり
それをクリック後、サーバー名がいくつか表示され、tomcat v8.0 をクリックするものの、完了の文字が浮き出てきません(他のサーバーも)
http://mergedoc.osdn.jp/からダウンロードしたなら、それはいわゆる(Pleiades) All in Oneですね。紛らわしいですが。
以前に「サーバーで実行」をしていれば、「Servers」というプロジェクトができているはずです。
もしかして、ワークスペースを変更しましたか? 変更すると、以前の環境が引き継がれません。まだ一度も「サーバーで実行」をしていない状態になります。
とりあえず現状を無視してそのまま続けるなら、「新規にサーバーを作成」して、ダイアログの最初のページでサーバーを選んだら「次へ」へ進んでみてください。
インストールされたTomcatと「サーバー」を関連付ける設定画面に移ります。
「次へ」も押せないなら、何かメッセージが出ると思いますが、とりあえず上記を試してみてください。
もしかしたらなんですが、私はeclips4.4(メイン)eclipse4.5(サブ)を両方持っているんですが
それが原因なんでしょうか??
ワークスペースはEclipse4.4とEclipse4.5で同じディレクトリーを使っているのですか?
いいえ、違うディレクトリを使ってます。
ワークスペースを共有していないなら、影響は無いと思います。
影響もありませんが、設定などが共有されません。
とりあえず、Eclipse4.5だけに絞って考えて良いと思います。
前回Eclipse4.5でTomcatの起動が出来ていたとしたら、「Servers」があるはずで、それが無いとTomcatの起動ができません。
Eclipse上で見えないとなると、Windows上にあるかどうか確認してみてください。
ワークスペース直下に"Servers"というフォルダーがありませんか?

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。