Go言語、今はまだ練習レベルでしか使っていないので、任意のテキストエディター+"fmt"、あとは、Goclipseを少しだけ使っています。
もっと本格的に使うとしたら、どのような環境がおすすめでしょうか?
IDEはEclipseがいちばん使い慣れていますが、他のでもOKです。
OSは、WindowsかMac(OS X)のどちらでもOKです。
よろしくお願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答4件
0
ベストアンサー
Goは周辺ツールが豊富なのでどの環境でもそれなりに便利です。
本格的に使うならデバッグ環境まで欲しいところですね。
幸い、いちばん慣れていらっしゃるEclipseでデバッグできるのでGoClipseで十分だと思います。
・Goの開発環境 Eclipse+GoClipse(Windows)
・Goの開発環境 Eclipse+GoClipse(Mac OS X)
IntelliJもいいと思ったのですが、内部で使われるデバッガのdelveがWindows未対応なのが残念です。
・IntelliJ IDEAでGoLangの環境構築 2015春
・IDEs and Plugins for Go / Debugging a Go project
デバッガまで使わない軽量なエディタならAtom / Brackets / Sublime Textあたりですね。
GitHubのgoのwikiで他にも色々紹介されています。
・IDEs and Plugins for Go
他人におすすめできないのですがvimでもそれなりの環境を作ることができます。
・vimのGoサポートが手厚くて打ち震えている
・弱Vim使いが中途半端な予備知識でGoを書き始めたら
投稿2015/11/07 13:25
編集2015/11/07 13:50総合スコア1827
0
私は、長年 emacs を使っていましたが、最近は atom をつかうようになりました。(ruby, node.js, python, go など)
さらにここ数週間前から VisualStudio2015, VisualStudio Code を使うことを試しているところです。
参考情報
- Visual Studio CodeでGo言語の設定 http://qiita.com/evalphobia/items/f68396d573c7caf2065b
- AtomでのGo言語開発環境セットアップ http://qiita.com/MakoTano/items/3d807a96c3933ac8aa13
- Go開発環境をEmacsで整える http://qiita.com/shiwork/items/620ebed252ed91bdcb0a
投稿2015/11/07 13:26
総合スコア22328
0
Golangは使っていませんが、エディタは秀丸エディタを買って損はないです。
http://esten.wankuma.com/devenv.html
投稿2015/11/07 13:07
総合スコア16419
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/11/07 13:40 編集
2015/11/07 13:53
2015/11/07 14:17