質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1275閲覧

heroku でデプロイした瞬間クラッシュする

hajifu

総合スコア88

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/06/15 09:12

Heroku で簡単なWebアプリを動かしたい。

現在Python学習中の者です。
Paizaという学習サイトでFlaskを使ってWebアプリを動かすという単元を一通り履修しました。
そこで今、今度は自分で環境など準備してやろうと思い、herokuに簡単なwebアプリを作って動かそうとしているのですが、表題の通りデプロイした瞬間にクラッシュしてしまいます。

herokuのデプロイ時のログはこのような感じです。

2019-06-15T08:53:24.000000+00:00 app[api]: Build started by user hogeo@gmail.com 2019-06-15T08:53:41.792667+00:00 app[api]: Deploy 90be88a3 by user hogeo@gmail.com 2019-06-15T08:53:41.792667+00:00 app[api]: Release v25 created by user hogeo@gmail.com 2019-06-15T08:53:42.640993+00:00 heroku[web.1]: State changed from crashed to starting 2019-06-15T08:53:45.887791+00:00 heroku[web.1]: Starting process with command `python main.py` 2019-06-15T08:53:49.465640+00:00 heroku[web.1]: State changed from starting to crashed 2019-06-15T08:53:49.445340+00:00 heroku[web.1]: Process exited with status 0 2019-06-15T08:53:50.000000+00:00 app[api]: Build succeeded

クラッシュしたページにアクセスするとこのようなログが出ます。

heroku[router]: at=error code=H10 desc="App crashed" method=GET path="/" host=hogehoge.herokuapp.com request_id=d0e84fb8-759e-4432-bc9d-9123656732f2 fwd="126.164.124.152" dyno= connect= service= status=503 bytes= protocol=https heroku[router]: at=error code=H10 desc="App crashed" method=GET path="/favicon.ico" host=hogehoge.herokuapp.com request_id=e6fc6424-25ae-4108-b80c-1f996a9c3a7e fwd="126.164.124.152" dyno= connect= service= status=503 bytes= protocol=https

ローカルでflaskで確認したときはちゃんとWebページが確認できたので、
自分では原因が全く分からない状態です。
Pythonも初心者ですがDBなどについてはもっと初心者なので、そのあたりの問題かと漠然と思っております。

解決方法など、ご教授いただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ソースコード(Flask周りの箇所抜粋)

tweepyなどあるのはツイッターに投稿したりとかの機能もあるためです。

Python

1import tweepy 2import os 3import requests 4from bs4 import BeautifulSoup 5import re 6from datetime import datetime, date, timedelta, time 7from time import sleep 8from flask import Flask, render_template 9from flask_sqlalchemy import SQLAlchemy 10 11 12CONSUMER_KEY = os.environ["TW_CK"] 13CONSUMER_SECRET = os.environ["TW_CS"] 14ACCESS_TOKEN = os.environ["TW_AT"] 15ACCESS_TOKEN_SECRET = os.environ["TW_AS"] 16 17auth = tweepy.OAuthHandler(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET) 18auth.set_access_token(ACCESS_TOKEN, ACCESS_TOKEN_SECRET) 19api = tweepy.API(auth, wait_on_rate_limit=True) 20 21app = Flask(__name__) 22 23db_url = os.environ.get("DATABASE_URL") 24app.config["SQLALCHEMY_DATABASE_URI"] = db_url 25app.config["SQLALCHEMY_TRACK_MODIFICATIONS"] = False 26db = SQLAlchemy(app) 27 28 29class Titles(db.Model): 30 __tablename__ = "titles" 31 id = db.Column(db.Integer, primary_key=True) 32 name = db.Column(db.String(100), nullable=False) 33 company = db.Column(db.Integer, nullable=False) 34 theater = db.Column(db.Integer, nullable=False) 35 start_date = db.Column(db.DATETIME) 36 end_date = db.Column(db.DATETIME) 37 38 39@app.route("/") 40def home(): 41 titles = Titles.query.all() 42 return render_template("home.html", titles=titles)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

suama

2019/06/15 11:56 編集

この投稿の下に、「関連した質問」というリンクがあります。 もしかしたらヒントがあるかもしれませんので、ご覧になってはいかがでしょうか。もうすこし前後になにかヒントになりそうなエラーメッセージ が出ていないか、設定ファイルの情報なども挙げていただくと、多分コメントいただけやすいのでは、と思います。 こちらなども。 https://teratail.com/questions/185684
hajifu

2019/06/15 13:53

ありがとうございます! 提示いただいたリンク先を中心に調べるとgunicornを入れなければならないということを知りました。 類似質問がたくさんあったようで、もう少し調べて質問すればよかったです。。 gunicornを入れたらDBのデータも含め上手く表示することができました!
suama

2019/06/15 15:38

よかったです!
guest

回答1

0

自己解決

suama さんに教えていただいたリンク先や付随の質問を参照して、解決することができました。

Webなど周辺知識が皆無のために知りませんでしたが、Webアプリをherokuで動かすためにはそのためのWebサーバが別途必要なのですね。

pip install gunicorn ```でダウンロードして、```requirements.txt```と```Procfile```に追記すると上手く表示できました。 Procfileには、

web: gunicorn main:app --log-file -

main.pyを動かす場合

と記述しました。 wsgiとか、いろんな意味はよくわかっていないのですが、とりあえず動かすことはできました! suamaさんありがとうございました。

投稿2019/06/15 14:06

hajifu

総合スコア88

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問