質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1907閲覧

opencvのアスペクト比について

kgnrmt

総合スコア11

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/14 00:24

前提・実現したいこと

はじめまして。
opencvで画像中の物体のアスペクト比を出したのですが、
値が1以下の結果が時々出ます。定義としては幅/高さのようですが
高さと幅をopencvの輪郭抽出ではどのように定義しているのでしょうか?
完全独学でプログラミング勉強しておりまして、
相談できる人もおらずご回答頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tiitoi

2019/06/14 02:34

質問欄にコードも追加していただけますか?
kgnrmt

2019/06/14 03:07

コメント頂きありがとうございます。 一部ですが下記のようになっています。 image,contours,hierarchy=cv2.findContours(image, cv2.RETR_LIST, cv2.CHAIN_APPROX_NONE) for i, cnt in enumerate(contours): x,y,w,h = cv2.boundingRect(cnt) aspect_ratio = float(w)/h aspect_list.append(aspect_ratio) 本当に独学でネットの記事など見ながら書いております。 短辺を高さ、長辺を幅など決められているのであれば1以下にはならないと思うのですが・・・。 本当のプログラムでは画像を分割して、その画像内にアスペクト比の長い棒のようなものがあり、各分割画像でアスペクト比の平均値を求めています。たまにアスペクト比が0というデータもあるのでもしかしましたらデータが0の点があるせいで平均のアスペクト比が1以下になっているのかもしれません。そもそもなぜ0が出てくるのかもよくわからないのですが・・・。 ご回答頂ければ幸いです。
tiitoi

2019/06/14 03:22

回答に書きました。 ご不明な点があれば補足しますので、コメントしてください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

短辺を高さ、長辺を幅など決められているのであれば1以下にはならないと思うのですが・・・。

OpenCV で幅、高さというワードが出てきた場合、幅は 「x 軸方向の長さ」、「高さは y 軸方向の長さ」を表します。
なので、長辺を求める場合は max(幅, 高さ)、短辺を求めたい場合は min(幅, 高さ) とすればよいでしょう。

OpenCV - 輪郭を近似する、面積を求める、Bounding Box を求める方法について - Pynote

本当のプログラムでは画像を分割して、その画像内にアスペクト比の長い棒のようなものがあり、各分割画像でアスペクト比の平均値を求めています。たまにアスペクト比が0というデータもあるのでもしかしましたらデータが0の点があるせいで平均のアスペクト比が1以下になっているのかもしれません。そもそもなぜ0が出てくるのかもよくわからないのですが・・・。

boundingRect() に渡す cnt を print() で確認してみてください。
点数が1点とかの輪郭が混じっているのかもしれないので、len(cnt) < 3 とかの条件式で排除してください。

サンプルコード

python

1import cv2 2import numpy as np 3 4# 画像を読み込む。 5img = cv2.imread("contours.png") 6 7# 輪郭を抽出する。 8gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY) 9contours = cv2.findContours(gray, cv2.RETR_EXTERNAL, cv2.CHAIN_APPROX_SIMPLE)[0] 10 11for cnt in contours: 12 if len(cnt) <= 2: 13 continue # 2点未満は無視する。 14 15 # 輪郭に外接する長方形を取得する。 16 x, y, width, height = cv2.boundingRect(cnt) 17 # 長辺 / 短辺 18 aspect = max(width, height) / min(width, height) 19 20 # 長方形を描画する。 21 cv2.rectangle(img, (x, y), (x + width, y + height), color=(0, 255, 0)) 22 # アスペクト比を描画する。 23 cv2.putText( 24 img, 25 f"{aspect:.2f}", 26 (x, y), 27 fontFace=cv2.FONT_HERSHEY_SIMPLEX, 28 fontScale=0.5, 29 color=(0, 255, 0), 30 ) 31 32cv2.imwrite("result.png", img)

入出力

イメージ説明

イメージ説明

投稿2019/06/14 03:22

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kgnrmt

2019/06/14 07:47

ありがとうございます!頂いたプログラムを参考に書き換えまして、無事に1以下は消えました。 0は時々いますがおそらく分割した画像内に対象領域がないからかと思います。 高さと幅につきましても理解できました。 本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問