質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

605閲覧

アルゴリズム フローチャートについて

xxxrrrr

総合スコア17

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/12 11:15

C言語を学んでいる高校生です。
とりあえず検定取得に向けて学習をしているのですが、
日本語で「〇〇を行うプログム」
という記述と、所々空白になっているフローチャートがセットになっていて、
フローチャートの空欄を埋めよ という問題がすごく苦手です。
(例:
入力された数を、連続する二数以上の和で表すようなもの、
マクローリン展開、漸化式、区分求積法など)

フローチャートで空欄になることが多いのは主に
・ループの条件式
・代入、カウントなどの処理
が多いのですが、どこから見ていけばいいかわからず、どこで何のための処理をしているかがわからなくなってしまいます。

初見の問題の時、どのような手順で考えていけばいいかを教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

自分が〇〇をやる場合の手続きと比較する.

そういうのを問題として出題する際には,提示されているチャートは

〇〇を行う

ための処理の手順としてある程度素直なものになっていると想定する.

よって,自分が考えた(素直な)手続きとそれほど大きくは違わないはずだろうと考える

両者の{類似点,共通点}あるいは相違点等を足がかりにして
各所が何をしているのかを把握していく……みたいな.

投稿2019/06/12 11:30

fana

総合スコア11658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

xxxrrrr

2019/06/12 11:56

なるほど! 自分ならどうするかを考えて書き出してみるんですね! ありがとうございます。 ためしてみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問