前提
webにおける通信方法について学んでいます。
サーバ側で変更があった際に、クライアント側への反映の仕方について質問があります。
現在の認識
httpにおける通信
サーバ側で変更があっても、リクエストを送信しないとクライアントに変更が反映されない。
ajaxにおける通信
上記の問題に対し、一定時間ごとにリクエストを送信することでクライアントに反映させる。
websocketにおける通信
websocketプロトコルを使用する。
サーバの変更がリアルタイムでクライアントに送れる。
RealtimeDB
サーバの変更がリアルタイムでクライアントに送れる?
質問したいこと
イマイチRealtimeDBが何なのかがわかっていません。
・firebaseのRealtimeDBとはwebsocket通信+dbといった認識で良いのでしょうか。
・サーバレス(フロントエンドのフレームワークのみ)でRealtimeDBを使ってリアルタイム通信をすることはできるのでしょうか。
(フロントのフレームワークのみでサーバからの通信を受け取ることはできないですよね?)

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/06/11 06:47