CPIの共有レンタルサーバー、シェアードプランACE01を利用しています。
このページを参考に、コントロールパネルの「スクリプト定期実行ツール」から
cronを登録しましたが、動きませんでした。
注意事項である
・該当 CGI スクリプトのコマンドは絶対パスで記述する。
・該当 CGI スクリプトの入出力ファイルは絶対パスで記述する。
・HTTP_XXXX_XXXX のような環境変数は受け取れない。
は守れています。
動かすのはphpのコードで、
登録時のphpのバージョンと、.htaccessに記述しているphpのバージョンは同じ(5.6)にしております。
また、ブラウザにURLを打ち込んで実行させた時は、問題無く動いていますので
コードに問題は無いと思っています。
ただ、10年前の記事には
ドキュメントルートに「.htaccess」があるとクーロンを設定できない仕様らしい。
と書いてあり、今もこれが原因で動かないのかもしれません。
どうやったらCPIのサーバーでcronを動かすことができるのか、ご存知の方、教えて頂けますでしょうか。
CPIのサポートは平日営業であり、すぐに解決したいため、質問を投稿させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
具体的に、crontabにはどんな記述をしていて、どういう結果が出ますか?エラーとかは?
