お世話になっております。
Thunderbird38.3.0でアドオン開発をしています。
Javascriptからエラーコンソールに任意の情報を出力したいのですが、いろいろ試しているものの全く出力されません。
こちらのサイトの内容を参考にして
https://developer.mozilla.org/ja/docs/XPCOM_Interface_Reference/nsIConsoleService
Javascript
1 var consoleService = Components.classes["@mozilla.org/consoleservice;1"] 2 .getService(Components.interfaces.nsIConsoleService); 3 consoleService.logStringMessage("msg");
と記述してみたり、
Javascript
1console.info('msg');
と記述してみたり、
http://seesaawiki.jp/w/huyukarakaze/d/ThunderBird%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3%B3%AB%C8%AF%B4%C4%B6%AD%BA%EE%C0%AE
のように設定エディタを設定してみたり、dump()文を書いたりしてみましたが、何も表示されません。
別のアドオンを起動したりすると、何やらエラーや警告が表示されるので、コンソール機能自体は動いているのだと思います。
何か確実にエラーコンソールへ表示させるための確認内容やサンプルコードがありましたら、ご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/11/05 06:08