MySQLインストール要件
SQLServer無償版はサーバーOSに導入しないとライセンス違反になると
認識しているのですが
Windows版のMySQLを使うにあたりクライアントOS(Windws10)を親として
他のPCからアクセスするような使い方はライセンス違反にならないか知りたいです。
色々Web上のページを見ているのですが
手がかりがつかめません。
よろしくお願い致します。
>色々Web上のページを見ているのですが
探し方(検索のキーワード)、実際に確認した記事などご提示ください。
また、「他のPCからアクセス」というのはどういう利用の仕方ですか?
他のPCで動いているプログラムからのアクセスなのか、今teratailを見ているようにブラウザからアクセスするのか、など具体的に要件記載願います

どっちのライセンスのはなししてます?
OS側?それともMySQL?
どちらとも自信がありません。
クラサバ型のアプリでユーザーへの配布を考えており
MySQLは専用のデータベースとなる事を想定しています。
※クライアントはODBC接続
またOS側はネットワーク接続(TCP)なのでマイクロソフト側の
ライセンスの違反はないと考えていました。
