質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

305閲覧

エンジニアとしてのキャリア!!!

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

プログラミング言語

プログラミング言語はパソコン上で実行することができるソースコードを記述する為に扱う言語の総称です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/05/23 09:41

編集2019/05/23 10:06

同じように勉強方法に悩まれている方がいるのかと思い質問しました。
黙って勉強します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/23 09:48

読んでいただいてありがとうございます。 知恵袋にも載せてみます。
m.ts10806

2019/05/23 09:55

何が問題かわかりません。 技術のみに付け方や勉強方法であれば既存質問で解決可能に思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/23 10:04

正直な回答ありがとうございました。 ごちゃごちゃ言わずに勉強します。
miyabi_takatsuk

2019/05/23 10:10

であるなら、最初からそう言えばよかったのではないでしょうか? 会社でこれやらされて、やってる感がないとか、前後の話いりますか? ってもう質問内容変わっちゃったので、水かけになりますが。 mts10806さんのおっしゃる通り、他の質問、回答を見て、それでもまだ疑問、質問したいとなったら、改めてされるといいかと思います。
m.ts10806

2019/05/23 10:12

どうしよう。ほとんど書きかけた回答がちゅうぶらりんに。 「同じように悩まれてるかた」なら過去質問へGoですけど。 まあ、せっかくなので最後まで書いときます。
m.ts10806

2019/05/23 10:25

とりあえず質問内容はもとに戻しておいてください。この内容は自己解決回答に書く内容です
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/23 12:20

やれやれだぜ。
m.ts10806

2019/05/23 12:56

辛辣な意見から・・とあったので厳しめの目線から展望まで含んで回答したんですけど なぜか私が追い込んだような形になったのがちょっとモヤッと。
miyabi_takatsuk

2019/05/23 14:06

mts10806さん>いやいや、どちらかというと僕が辛辣に追い込んでしまったような・・・ 汗 言うだけ言って回答してないですし僕。
guest

回答3

0

ベストアンサー

厳しめにいうと、クライアントはあなたにお金を払って依頼しているわけではありません。
あなたの仕事はあくまでサービスという大きな括りの歯車のひとつに過ぎません。
クライアントは提供されるサービスに対する対価を払っているだけです。あなたはその大きな対価をした仕事分わけてもらっているに過ぎません。
「この程度の作業にお金を払ってくれるなんて」思う気持ちは分からなくもないですが、それはクライアントにもプロジェクトメンバーや仕事をとってきた会社にも失礼です。どんな作業でも先にユーザーがいることを忘れずに誠心誠意対応しましょう(もちろん怠慢であると指摘しているわけではないです)

私が好きな曲のフレーズにこういうのがあります。
僕のした単純作業がこの世界を回り回ってまだ出会ったこともない人の笑い声を作っていく
記憶から引っ張り出したので一字一句合っているかわからないですが、こんな感じ。興味あったら調べてみてください。歌詞全体読むと共感できる部分や「なるほどな」と思う部分もあるかもしれません。

さて、自身で仕事をコントロールできるようになるにはそれこそ相当の技術や知識、経験が必要です。
なにを「エンジニアしてる感」とするかは人それぞれですが、今やっていることは誰もが通る道です。
今すぐ「してる感」を得るのは難しいかもしれません。
でも、あなたの作業も歯車のひとつで、欠けてはサービスが成り立たなくなる可能性もあるわけです。
そう思うとすこしは考え方が変わるかもしれませんね。私が紹介した歌のフレーズのようにそれが些細な生き甲斐になることもあります。

言っても、仕事は自分の生活のためです。
どんな作業でも自分がいきるために必要と割りきってやっていくことも必要でしょう。
私もそれなりに長くやってますが、「これはやったなあ」と思える仕事にであった経験はそんなに多くはないです。残業が多ければいいってわけでも定時退社が当たり前でもいいとは思いません。
もちろん希望は出しますが、そのときに希望に合致する仕事ってなかなかないもんですよ。


さて。

「ひとつ上の段階にいくための勉強」ですよね。
作業的に定型的なものが多いのであれば自身の時間もとろうと思えばとれるのではないでしょうか。
でしたら、なるべく多くの時間、勉強にあてましょう。本を読むよりもtrial and errorでどんどんコードを書くことです。

ある程度目的を持って、なるべく期間と区切りをもつようにすると「達成感」も得られて、モチベーションも保てるでしょうし、仕事の方にも前向きな影響が出てくると思います。

投稿2019/05/23 10:24

m.ts10806

総合スコア80852

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/23 10:28

ご迷惑かけました。 回答までしてもらって・・頑張ります。
m.ts10806

2019/05/23 10:50

質問をする以上はきちんと解決をする責任が発生すると思っています。 私の回答は編集前の質問に対する回答です。他の回答もそうです。 ひとまず、 質問内容を元に戻しておいてください。 また解決は良いのですが「どのように解決したか」をきちんと書いてください。 申し訳ない気持ちからのベストアンサーでは回答した方も悶々とした気持ちが残ります。
guest

0

いわゆる、やらされてる感ですよね

まぁプログラムに限らずどんな仕事も自分発信で提案できなければ
相手の要望を聞くだけしかないです
提案するには相手の数倍~数十倍の知識と経験が必要で、
ご自身で立案して組んでテストして成果をだせるようになってから
ようやく提案ができるので、知識がたりないなとおもったら
とにかく勉強するしかありません。

地方だとちょっと機会がないかもしれませんが
都内だと頻繁にユーザー同士のコミュニティミーティングや勉強会があるので
新たな視点を持つためにも参加してみると次のステップに進めるかも

投稿2019/05/23 09:48

yambejp

総合スコア114878

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

好きこそものの上手なれ、ですよ。

業務上でのやらされ感は、自分の生活を成り立たせるために必要なことです。
どうしても受け入れられなければ別の会社に転職するとか配置転換してもらうなど、
会社の人事と相談する話です。
ですが、業務上でしか得られない、本で学べない、特定の方面の業務知識も馬鹿にできません。

生活が成り立っている間に、
自分の興味の向く方向を見定めて、
とにかく調べる、真似して作る、発表する、
得意分野を磨いて先鋭化していく努力をする、
形にしていくのを繰り返していくんじゃないでしょうか。

ECサイト、いいじゃないですか。
どこかのASPサービスに乗っかって作るもよし、
EC-CUBEなどオープンソースで作るもよし、
ネットは広大だわ。
そうすると、ECサイトを作るときの勘所ってのが身についてくるんじゃないかな。
ほんとそれ知りたいわ、ここを違えちゃだめだぞっていうのとか。

投稿2019/05/23 09:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問