前提・実現したいこと
C#の DataSet のCopy()メソッド、Clone()メソッドの違いについてあまりとらえきれないのでご質問させていただきました。
■今の認識
Copy()メソッド
・値も型なども完ぺきなデータセットを返す
Clone()メソッド
・値以外をコピーしてデータセットを返す
上記の認識であってますでしょうか?
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
言語はC#
Windows Formを使用してアプリを作成中です
SQLサーバー
Microsoft SQL Server 2014 - 12.0.2269.0 (X64)
Express Edition (64-bit) on Windows NT 6.3 <X64> (Build 17763: )
VisualStudio2017という環境です。
質問の趣旨がよくわかりません。
リファレンスには
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.data.dataset.clone?view=netframework-4.8
すべての DataSet スキーマ、リレーションシップ、および制約を含め DataTable の構造体をコピーします。 データのコピーは行いません。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.data.dataset.copy?view=netframework-4.8
この DataSet の構造体だけでなくデータもコピーします。
と書いてあるがその意味がわからない、ということでしょうか。(どうわからないか..利用例とか?がわからないのでそれ以上の説明がし辛いかなと思っています)
tetsunosuke様
追記のご記入ありがとうございます。
と書いてあるがその意味がわからない、ということでしょうか。
→おっしゃるとおりです。DataSet スキーマ、リレーションシップ、および制約を含め DataTable の構造体が何にあたるのかというのが勉強不足でわからなかったので、利用例や具体的な使い方などから理解できればと思って投稿いたしました。
適当に検索して拾った動作の違いの例です
http://okwakatta.net/code/dst08.html
これで、「データのコピーは行いません」の意味はわかりますよね。
<スキーマ・リレーションシップ・制約を含め DataTableの構造体>
については(それら一般的な用語に関しての前提知識がどのくらいかわからないのでなんともいえませんが)https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.data.datatable?view=netframework-4.8 こちらに例がいくつか書いてあるので、
テーブルの列定義であったり、DataColumnに対しての制約、あたりについてよく読めば理解できるかもしれません。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー