困っていること
スマホのgmailアプリにて、インライン画像(エクセルの表を画像で出力した縦に長いping)で
送付したメールを見ると画面に収まる程度に左寄せで縮小表示されてしまい、
拡大しても画像がぼやけて判読することができませんでした。
ただ、対象を画像として保存して表示してみると劣化もなく見れました。
iphoneのメールアプリでは自動的に画面サイズに最大化し劣化もありませんでしたが、
gmailアプリ上でも画面に合わせて最大化表示させることはできますでしょうか。
解決したいこと
スマホのgmailアプリ上でinlineメールを閲覧したときに画面サイズに
最大化し画像劣化させずに表示させるようにしたい。
上記課題の解決に向けて下記の考え方でよければ変更コードを動くようにしたい。
他に解決策があればアドバイスいただけないでしょうか。
試したこと
画像を挿入している箇所を下記ように書き換えましたが、エラーとなりました。
'<img src="cid:image1">' ・・・送信できるが画像が左寄せになる
変更後 '<img src="cid:image1' alt='image' style="display: block;margin: auto;width: 100%;">'
altの部分で SyntaxError: invalid syntax となります。
環境
windows10
python3.7
anaconda
python3.7
1 2from email.mime.multipart import MIMEMultipart 3from email.mime.text import MIMEText 4from email.mime.image import MIMEImage 5import datetime 6 7msgRoot = MIMEMultipart('related') 8msgRoot['Subject'] = 'strmail' 9msgRoot['From'] = strFrom 10msgRoot['To'] = strTo 11 12msgAlternative = MIMEMultipart('alternative') 13msgRoot.attach(msgAlternative) 14 15msgText = MIMEText('テスト') 16msgAlternative.attach(msgText) 17 18msgText = MIMEText('<b><font size="1">テスト</font></b>' 19 '<br>' 20 '<img src="cid:image1">' ・・・送信できるが画像が左寄せになる 21 '<img src="cid:image1' alt='image' style="display: block;margin: auto;width: 100%;">' 22 '<br>' 23 '<br>' 24 '<br>' 25 'ここまで', 'html') 26 27msgAlternative.attach(msgText) 28 29fp = open('A.png', 'rb') 30msgImage1 = MIMEImage(fp.read()) 31fp.close() 32 33msgImage1.add_header('Content-ID', '<image1>') 34msgRoot.attach(msgImage1) 35 36送信はsmtplib を使用 37

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。