質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Windows Server

Windows Serverとは、Microsoft社のサーバ用オペレーティングシステムの総称です。 企業内ネットワークなどで利用されるサーバ機へ導入することを想定して開発されているため高い安定性があり、 管理機能を提供するソフトウェアが多く含まれています。

Q&A

解決済

2回答

10269閲覧

windowsの共有フォルダをパスワード無しで利用する方法について

commabee

総合スコア38

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Windows Server

Windows Serverとは、Microsoft社のサーバ用オペレーティングシステムの総称です。 企業内ネットワークなどで利用されるサーバ機へ導入することを想定して開発されているため高い安定性があり、 管理機能を提供するソフトウェアが多く含まれています。

0グッド

2クリップ

投稿2019/05/15 04:34

編集2019/05/17 02:39

windows server(A)に共有フォルダを作成して、everyoneにアクセス権限を与え、
パスワードの保護共有はOFFにした状態で、2台のwindows10(B,C)からアクセスしました。

<ケース1>
エクスプローラのアドレスバーにパスを入力したところ、
1台のwindows10(B)からは共有フォルダの中身が表示されました。
別のwindows10(C)からはユーザーIDとパスワードを入力する資格情報ダイアログが表示されてログイン出来ませんでした。

<ケース2>
仕方がないので、windows server(A)にユーザーを作成して、共有フォルダのアクセス権限を与えました。
このときに、パスワードの保護共有をONにしました。
するとwindows10(B)で共有フォルダを表示しようとすると、資格情報ダイアログも表示されず、ネットワークエラーのメッセージが表示されました。「資格情報の管理」を見ても、ゴミが登録されているような様子もなく、windowsを再起動したものの状況は変わりませんでした。
windows10(C)では資格情報ダイアログが表示されたので、新しく作成したユーザーIDとパスワードで、共有フォルダの中身が表示されました。

<質問1>
ケース1のwindows10(C)はなぜ資格情報ダイアログが表示されてしまったのでしょうか?

<質問2>
ケース2のwindows10(B)はなぜ資格情報ダイアログが表示されないのでしょうか?

ここ数年で新しくwindows10端末を複数導入したのですが、共有フォルダを利用したらこのようなことが起こり、
他の端末を設定する際に設定方法を統一したく、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

<追記>
タイトルを変更しました
windows共有フォルダの不思議→windowsの共有フォルダをパスワード無しで利用する方法について

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mather

2019/05/15 05:33

各Windowsのユーザーはどうやって管理されているんですか?
commabee

2019/05/15 08:38 編集

>matherさん windows10(B,C)はマイクロソフトアカウントで管理しています。
commabee

2019/05/16 02:54

>dodox86さん windows serverで共有フォルダは出来ています。 共有フォルダにアクセスしようとすると、ユーザーIDを聞かれる端末と聞かれない端末が存在します。 共有フォルダ用のユーザを作成してしまえば、ユーザーIDを聞かれる端末でも共有フォルダを参照することは出来るのですが、出来ればユーザーIDとパスワードを入力しないでも全員がアクセス出来ればなと思っています。 試しにwindows7の端末に共有フォルダを作成して、上記のwindows10(B,C)からアクセスしてみたら、<ケース1>と同様に、windows10(B)はアクセスでき、windows10(C)からはユーザーIDの入力画面が表示されました。 なので、頂いたURLの回答者さんは勘違いしているのでは?と思います。
commabee

2019/05/16 02:56

それとも、僕のユーザー情報の確認方法が間違っているのかな? windows10で「ユーザーの情報」を表示して、「ローカルアカウントでのサインインインに切り替える」が表示されていれば、現在マイクロソフトアカウントでログインしているという認識でいいんですよね??
over

2019/05/16 02:59

この試行は毎回認証情報をリセットして行っているのでしょうか? MS仕様では、任意のサーバに対して成功した認証情報は保持する仕組みです。 これを毎回リセットしての試行でないと正しい結果は得られないため、確認させてください。
commabee

2019/05/16 04:22

>overさん 質問に質問で返して申し訳ないのですが、以下のような状況ですが認証情報はどこにどのように保存されているかご存知でしょうか?(「資格情報の管理」には特にそれらしい情報はありませんでした) windows server(A)とwindows10(C)で試した順 1.windows server(A)側のパスワードの保護共有OFF  windows10(C)でアクセスすると資格情報ダイアログが出てきてログイン不可 2.windows server(A)でユーザを作成し、パスワードの保護共有ON  windows10(C)でアクセスすると資格情報ダイアログが出てきて、作成したユーザでログイン可 3.windows server(A)でユーザを削除し、パスワードの保護共有OFF  windows10(C)でアクセスすると、資格情報ダイアログが出ることもなく、共有フォルダが見られる 4.windows10(C)を再起動すると、資格情報ダイアログが出てきてログイン不可 一連の動きはなんとなく辻褄が合っているような気はするのですが、なぜwindows10(C)では、windows server(A)の「パスワードの保護共有」が無視されて、windows10(B)では「パスワードの保護共有」に関して期待通りの動きをするのかが、分かりません。。
over

2019/05/16 04:46

net use コマンドで表示できます。
commabee

2019/05/16 05:08

windows10(B:現時点で接続可)、windows10(C:現時点で接続不可) 共に、 「一覧にエントリが存在しません」でした。 ※windows server(A)は、パスワードの保護共有OFFで、接続用のユーザがいない状態です
over

2019/05/16 05:32 編集

ちょっと??な状況ですね。他ご質問者様の内容と重複するかもですが以下確認させてください。 1)ドメイン環境ですか? 2)everyoneに権限付与とありますが、共有アクセス権ですかNTFSアクセス権ですか?それとも双方? 3)具体的に、Windows10B,10Cのログインユーザ名をご提示ください。 4)双方のWindows10は、今回の試行を目的としてイニシャルから構築したものですか?それとも運用で使用していたものですか? 5)最終目的は、認証情報なしでのログインということでしょうか?
commabee

2019/05/16 05:45

windows10(C)から、「ユーザ:Guest、パスワード:なし」でログインしたら、接続できました。 windows10(C)では、匿名の場合のログインIDで「Guest」が使われていないということでしょうか? net useで確認すると、接続前まで存在しなかったエントリが追加されました。 その後、ログオフして共有フォルダにアクセスすると資格情報ダイアログが出たので、 「ユーザ:Guest、パスワード:なし、資格情報を記憶する:チェックあり」にすると、「資格情報の管理」に情報が追加され、net useは「一覧にエントリが存在しません」でした。 ちなみにwindows10(B)では「net use:一覧にエントリが存在しません」、「資格情報の管理:情報なし」の状態で接続が出来ています。(再起動しても同じ)
over

2019/05/16 05:50

これは確認事項のご回答ということでしょうか?
commabee

2019/05/16 06:05

>overさん 書き込みのタイミングが被ってしまったので、回答があとになってしまいました。 1)ドメイン環境ですか?  同一LAN内ではありますが、ドメイン管理はしていません。 2)everyoneに権限付与とありますが、共有アクセス権ですかNTFSアクセス権ですか?それとも双方?  すみません分かりません。フォルダから右クリックで共有フォルダを作りました。確認方法はありますか? 3)具体的に、Windows10B,10Cのログインユーザ名をご提示ください。  マイクロソフトアカウントなのでここでの明示は出来ませんが、それぞれ固有のメールアドレスです。 4)双方のWindows10は、今回の試行を目的としてイニシャルから構築したものですか?それとも運用で使用していたものですか?  現在運用中のものですが、まだ買って数ヶ月程度で、買った当時からアプリの追加はないです。 5)最終目的は、認証情報なしでのログインということでしょうか?  そうです。現在4台で確認しましたが、Bと同じ状況が2台。Cと同じ状況が2台です。その他に10台程度を設定しようかと思っています。
over

2019/05/16 06:16

> 2)everyoneに権限付与とありますが、共有アクセス権ですかNTFSアクセス権ですか?それとも双方? > すみません分かりません。フォルダから右クリックで共有フォルダを作りました。確認方法はありま> すか? 検索サイトで調べてください。すぐ答えは見つかるはずです。 ご回答頂いた状況から、端末環境依存が一番疑わしいと思っています。 接続できる端末と接続できない端末のWindows パッチ適用状況を確認してみてください。
commabee

2019/05/16 06:49

2)everyoneに権限付与とありますが、共有アクセス権ですかNTFSアクセス権ですか?それとも双方? 共にフルコントロールでした。 >接続できる端末と接続できない端末のWindows パッチ適用状況を確認してみてください。 1803:資格情報ダイアログが出る 1809:資格情報ダイアログが出ない すべての端末を確認したわけではありませんが、それぞれ2台ずつがこの状況でした。 ご指摘ありがとうございました。ベストアンサーしたいので、回答をお願いします。 動きとしては1809が正しい動きだと思うのですが、あきらめてguestログインの方法で行きたいと思います。
over

2019/05/16 06:51

まずはアップデートしてみて挙動確認でしょうか? ご自身で解決へのアプローチを回答して頂き、ベストアンサーとして頂けると助かります。
guest

回答2

0

自己解決

windowsの共有フォルダをパスワード無しで利用する方法について(まとめ)

<共有フォルダを作成する側>
1.共有したいフォルダ上で、everyoneにフルコントロールの権限を与える
2.コントロールパネル→ネットワークと共有センター→共有の詳細
・ パスワード保護共有:無効にする
※guestユーザにはパスワードが設定されていないものとする(デフォルト)

<共有フォルダにアクセスする側>
共有フォルダを開けばパスワード無しで開けます

※windows10(1803)は資格情報ダイアログが開く場合があるので、以下を入力する
・ ユーザーID:guest
・ パスワード:ブランク
・ 資格情報を記憶する:チェック有り

投稿2019/05/17 02:36

編集2019/05/17 02:43
commabee

総合スコア38

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

夜なので、質問がちゃんと読めてない気がするので、大雑把に回答しますが、
BかCのログインユーザー名と同じユーザー名がAにあって、パスワードが異なるとか。
Cの方かな。

投稿2019/05/15 17:25

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

commabee

2019/05/16 01:13 編集

回答ありがとうございます。 念の為サーバーのユーザーIDをhoge(絶対に被らない)にしてみましたが、結果は同じでした。
commabee

2019/05/16 01:39

理想はケース1のIDとパスワードを入力しない方法ですが、他に設定箇所等があるかご存知でしょうか?
otn

2019/05/16 04:35

> 念の為サーバーのユーザーIDをhoge(絶対に被らない)にしてみましたが、結果は同じでした。 新規で、hogeユーザーを作って、他のユーザーを全て削除したと言うことですか?でないと意味ないです。 > BかCのログインユーザー名と同じユーザー名がAにあって、パスワードが異なるとか。 の確認なら簡単にできるのに何故確認しないのですか?
commabee

2019/05/16 04:45

言葉不足でした。ユーザー名が全て異なることは確認しました。 その上で、絶対に被らないIDでもう一度試してみました。
otn

2019/05/16 04:56

そうですか。お役に立てませんでした。以前類似のケースを経験したので。 では、サーバー側のイベントビューアーで、同時刻のセキュリティログを眺めてみてください。 なにか手がかりがあるのではと思います。 コメントが付いてますが、試す毎に、BとCでは、(一度認証が通った後では)一度ログアウト(サインアウト)しましょう。再起動の必要まではないです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問