質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

Q&A

解決済

1回答

554閲覧

【Mac】hosts 作成方法 削除してしまった?

mita0

総合スコア40

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

0グッド

2クリップ

投稿2019/05/13 03:00

【目的】hostsを作成したいです。

/private/etc/hostsの「hosts」を作成したいです。
誤って削除してしまいました。
ご存知の方よろしくお願いいたします。

【背景】「http://localhost/」にアクセスできない

mampインストール後に「http://localhost/」にアクセスできずに、
悩んでいるところです。
他のユーザー様から私のpcに「hosts」が存在しないことを教えていただき、
「hosts」を作成してアクセスできるようにしたいと思ってます。

試したこと

・Hostsのアプリインストールしましたが、編集は対応していなく?できませんでした。
・EaseUS..で削除データ探しましたが見当たらずでした。

補足情報(など)

macOS Mojave 10.14.2

※初心者なので細かく教えていただければ幸いです。
※情報足らずな点もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ターミナルを開いて
echo "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts
と打つ

投稿2019/05/13 03:21

bcaa

総合スコア170

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mita0

2019/05/13 03:30

to bcaa 回答ありがとうございます。 ①ターミナル開く ②echo "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts ③保存 であってますか? その他に何かありますか??
mita0

2019/05/13 03:42

※ターミナルで打ち込みました 下記通りになります。 これでいいですか? Last login: Mon May 13 12:35:46 MacBook-Pro:~ XXXX$ echo "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts 保存する際ですが、「ターミナルで保存した出力.txt」とタイトルが出てきますが「hosts」に変更でいいですか?? また保存先が/private/etc/hostsに選べない場合はどうしたらよろしいでしょうか?
CHERRY

2019/05/13 03:55

(横からですが...) /private/etc や /private/etc/hosts は、root ユーザーの所有なので、 ` sudo ` しないと書き込めないと思います。
bcaa

2019/05/13 03:58

打ったコマンドはあっているけど、コマンド打つだけで問答無用でファイル作られません? echoの前にsudoつけてもダメですか?(sudo echo~~~って感じ)
mita0

2019/05/13 04:07 編集

to CHERRY 回答ありがとうございます 下記のようにってことですね? sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts to bcaa sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts のままコピーして貼り付けてますがそのままでは保存されないです、、
bcaa

2019/05/13 04:06

sudo touch /private/etc/hosts と打ったらファイルは作られる?
mita0

2019/05/13 04:10

自動でファイル自体は作成できてました。 ありがとうございます。 中を見たら空っぽでした。  修正等必要ですか?またロックがかかってます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/13 04:12

前回の質問のコメントに回答してますけど
mita0

2019/05/13 04:15 編集

to Kosuke_Shibuya 回答ありがとうございます。 確認したのが本日で、やってみたところできませんでした、、 ファイル作成後にアクセスできるかテスト後に回答しようと思っています。
bcaa

2019/05/13 04:16

sudoでロックの意味がわからないけれど、ちゃんとパスワード打ってますか? sudoでechoで作られないとしたらパスワード間違ってるとしか考えられないのだけど
bcaa

2019/05/13 04:19

ちなみにvim使ったことあるならsudo vimでファイル開いて 127.0.0.1 localhost 保存(:w)してもいいし、本当に普通に保存できないとしても(:w!)で保存できる
mita0

2019/05/13 04:25 編集

to bcaa ターミナルでsudo touch /private/etc/hosts入力後 パスワード打ちました。 下記の文面が出てきました。 保存も自動でされてます。 その後はどのようにしたらよろしいでしょうか? 127.0.0.1 や localhostの入力は必要ですか? もし必要であればどのようにすればよろしいでしょうか? vimはちょっとわからないです。 Last login: Mon May 13 13:17:01 MacBook-Pro:~ XXXX$ sudo touch /private/etc/hosts Password: MacBook-Pro:~ XXXX$
bcaa

2019/05/13 04:28

vimが使えないとなると、直接ファイルをエディターで開いて 127.0.0.1 localhost と書いて保存したらいい でもecho打てば問題無いんだけど、touchが出来てechoが出来ない理由は正直言ってわかりません 普通はtouchが動けばechoも動く
mita0

2019/05/13 04:34 編集

vim の使い方、手順がわからないって意味です。 すいません、あまり詳しくないもので、、、、 ファイルをエディタで開いて直接打ち込むと あなたはファイル“hosts”の所有者ではなく、そのファイルに書き込む権限がありません。 と出てきます。
bcaa

2019/05/13 04:37

sudo echoで作られないわけがないのでパスワードを打ち間違えているんだよ まあそれは置いといて、グーグル先生に「hosts mac 編集できない」と打つと検索結果の一件目にご希望の方法での編集の仕方が出てきましたよ
mita0

2019/05/13 04:49

ターミナルで sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts と打つと自動保存されずにエンターを押すと下記文面が出てきます。 パスワードも求められません。 Last login: Mon May 13 13:41:28 MacBook-Pro:~ XXXX$ sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts -bash: /private/etc/hosts: Permission denied MacBook-Pro:~ XXXX$ sudo touch /private/etc/hosts は自動保存されます。 Googleで調べたものは今あるものを変更する手順のみで、新規がの手順が載ってないんですよ、、、
bcaa

2019/05/13 04:50

sudo echo "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts
mita0

2019/05/13 04:57

時刻だけ違いますが全く同じ内容が出てきます。 Last login: Mon May 13 13:41:28 MacBook-Pro:~ XXXX$ sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts -bash: /private/etc/hosts: Permission denied MacBook-Pro:~ XXXX$
bcaa

2019/05/13 05:00

なんで毎回ダブルクォートとって実行するの?
mita0

2019/05/13 05:03

2019/05/13 13:57 のは2019/05/13 13:49貼り付けです。 教えていただいた文面から全てコピーして貼り付けています。
bcaa

2019/05/13 05:07 編集

【編集済み】 sudo sh -c ''sudo echo -e "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts' ダメならクォートとダブルクォート反対にして
mita0

2019/05/13 05:23

sudo sh -c ''sudo echo -e "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts' sudo sh -c ''sudo echo -e "/private/etc/hosts'127.0.0.1 localhost" > こういうことでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/13 05:29

ちがう sudo sh -c 'sudo echo -e "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts' または sudo sh -c "sudo echo -e '127.0.0.1 localhost' > /private/etc/hosts"
mita0

2019/05/13 05:34

to Kosuke_Shibuya 回答ありがとうございます。 sudo sh -c 'sudo echo -e "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts' の入力後、パスワードを求められて入力したところファイルが作成されました。 ファイルの中は下記記載されています。 -e 127.0.0.1 localhost
bcaa

2019/05/13 05:36

ごめん -e は消し忘れたわw -eの部分を除去してもう一度コマンド打ちなおしたらいいよ
mita0

2019/05/13 05:40

to bcaa -eを消したて下記のように入力し、そのあとにパスワードを求められてので入力しました。 sudo sh -c 'sudo echo "127.0.0.1 localhost" > /private/etc/hosts' そうするとファイルが自動で保存されており下記の内容が記載されていました。 127.0.0.1 localhost
otn

2019/05/13 05:49

解決したようですが、 sudo echo 127.0.0.1 localhost > /private/etc/hosts は、リダイレクトは今の一般権限のシェルで解釈されるので駄目ですね。
mita0

2019/05/13 05:51

to otn 回答ありがとうございます。 今回はこれで これで解決したってことでしょうか?
otn

2019/05/13 05:55

はい。sudo sh -c ~~~ にしたので解決です。
mita0

2019/05/13 06:00

to otn 承知しました。 bcaaさんをはじめ皆様ありがとうございました!!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問