質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

202閲覧

マッチング機能、掲示板機能、決済機能のあるサービスでのプログラミング言語はPHPとPythonどっちが良いでしょうか?

kkkkkkkkkk.k

総合スコア10

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/05/03 18:07

前提・実現したいこと

現在、新プロダクトをアウトソーシングで作ろうとしています。
グローバルでマッチング機能、掲示板機能、決済機能などをつけますが、プログラミング言語に悩んでいます。
悩んでいる選択肢としては、PHPにするかPythonにするかです。
エンジニアも海外の人が多くなり、本来はPhthonで進めたいと考えていますが初期のコストを抑えられることを考えるとPHPが優勢となっています。ただ調べたところ、PHPの将来性や人気などはあまり上昇傾向ではないようで、新規開発をPHPでした時に起こりそうな問題などを知れれば嬉しいです。
言語の採用力などがないことは承知しておりますが、その他技術的な面で抜本的な課題があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/05/03 21:07

アウトソースで作るなら言語指定せずにアウトソース先に任せればいい気がしますが何が問題ですか? 自身でコードまでチェックするということですか?
mpyw

2019/05/03 21:29

確かにアウトソースなら気にしないでいい気がするw
kkkkkkkkkk.k

2019/05/03 21:56

>自身でコードまでチェックするということですか? コードチェックはしません。 色々なサイトを拝見したところ、将来的に処理速度の問題や、初期での構築速度の違いなどがあれば、知りたいと思っていました。(ざっくりですみません) 将来的に自分で手をつけなければ、実際に手を動かす人達が一番良いものを採用するというのが言語の選択よりも重要という理解で合っていますでしょう?
m.ts10806

2019/05/03 22:33

想定するユーザー数やデータ量、求めるレスポンスの速度なども含めて要件に具体的にまとめる必要はありますが、開発の一部を委託するとかではなく丸投げなのであれば環境云々は関係ないと思います。kkkkkkkkkk.kさんとしてはきちんと要件に合うものがきちんと動けばいいんですよね? でしたらシステム内部の構造云々は業者に任せてトラブルが減るような要件をまとめたり契約形態を考える方が先決と思います
kkkkkkkkkk.k

2019/05/03 22:49

>開発の一部を委託するとかではなく丸投げなのであれば環境云々は関係ないと思います。 初動は全くの丸投げなのですが、中長期的に社内へ少しずつ移行しようとは思っております。(その場合も基本は外部で整えてもらったものを使いますが) その場合ですも特に、懸念事項などなさそうでしょうか? >トラブルが減るような要件をまとめたり契約形態を考える方が先決と思います こちらエンジニアの方とのコミュニケーションの齟齬や握りの甘さによりお互いに残念にならぬようじゅぶん努めます。ありがとうございます。
m.ts10806

2019/05/03 23:05

契約時点で責任の所在をきちんと文書化しておくことでしょうか。 丸投げで作ってもらったものを「徐々に」って結構難しくて、移行途中で起きた不具合の責任をどっちがもつかとか、完全移行した後はどうとか。 企業によってはメンテナンス費用をとるべく、引き取らせてもらえないところもあるでしょうし、そこは値段と要件との兼ね合いではないでしょうか。 他人が口を出せるところではないので「決めてください」としか言えません(こちら第三者のうえに超赤の他人ですし)
guest

回答1

0

ベストアンサー

言語単体ではなく,フレームワークも考慮した上で決めるべきかと思います。多くの場合は Laravel(PHP) か Django(Python) になりますね。

向き不向きで言うと正直どっちでもできるので,フレームワークの好みで決める形になると思います。個人的には Laravel の「クリーンアーキテクチャだけど書きやすさをあくまで優先する」ぐらいの温度感が非常に気に入っています。Django は使ったことはないですが,つい先日「フォームとコントローラが密結合すぎて思想に合わない」「Djangoのビューはコントローラだから」みたいな微妙な意見は耳にしました。

(あくまで一個人の意見なのであまり参考にせず,両方使ってみて考えてください)

投稿2019/05/03 19:33

mpyw

総合スコア5223

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mpyw

2019/05/03 19:34

(ちなみに Laravel エンジニアという括りだと,「PHPエンジニアは安く雇える」から外れてくると思います)
kkkkkkkkkk.k

2019/05/03 21:53

なるほど、ありがとうございます。LaravelとDjangoで考えてみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問