質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

キャスト

キャストとは、オブジェクトの型の変換が許可された場合に、明白に別の型への変換を行うプロセスのことです。

コンパイルエラー

コンパイルのフェーズで生成されるエラーです。よく無効なシンタックスやタイプが含まれているとき発生します。

例外

例外(exception)とは、プログラムの処理実行中に発生する、通常の処理の続行を妨げる特殊な事象のことを呼びます。この「例外」が発生した場合に、現在の処理を中断し、変わりに別の処理を実行させる事を「例外処理」と呼びます。

Q&A

解決済

1回答

6568閲覧

Java キャストに関してコンパイルエラーと実行時例外

tentekomai

総合スコア12

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

キャスト

キャストとは、オブジェクトの型の変換が許可された場合に、明白に別の型への変換を行うプロセスのことです。

コンパイルエラー

コンパイルのフェーズで生成されるエラーです。よく無効なシンタックスやタイプが含まれているとき発生します。

例外

例外(exception)とは、プログラムの処理実行中に発生する、通常の処理の続行を妨げる特殊な事象のことを呼びます。この「例外」が発生した場合に、現在の処理を中断し、変わりに別の処理を実行させる事を「例外処理」と呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/25 00:35

黒本でSilver試験勉強中の者です
クラスのキャストに関して、コンパイルエラーの時と実行時例外の時の違いがどうしても腑に落ちません

public class A {} public class B extends A {} public class C extends A {}

このような前提の時、

public class Main { public static void main(String[] args) { /* A a = new B(); B b = (B)a; C c = (C)b; //これだとコンパイルエラー 1. */ A a = new A(); B b = (B)a; //実行時例外        2. } }

1.がなぜコンパイルエラーで2.が何故実行時例外になるのかどうしても理解できません
7章の問12と13の解説を読んでも違いが判らず・・・一体どう理解したものでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1.がなぜコンパイルエラーで2.が何故実行時例外になるのかどうしても理解できません

BCは親子関係にないので、この2つのクラスの間でキャストが成立する可能性は(nullを除けば)全くありません。なので、コンパイル時に検出されます。

一方で、BAのサブクラスなので、キャストが成功する可能性もあります。

java

1A a = new B(); 2// もともとBクラスのインスタンスなので、キャストは正当 3B b = (B)a;

ということで、コンパイル時に検出できず、実行エラーとなります。

投稿2019/04/25 00:40

編集2019/04/25 00:56
maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tentekomai

2019/04/25 01:02 編集

黒本の7章問12~13の解説等を読み、キャストは明示的に型変換をするとプログラマーの「互換性の保証」となり、全て実行時例外かと思っていましたが、全く何の関係もない場合はコンパイルエラーとなるのですね 素早い解答ありがとうございました
maisumakun

2019/04/25 01:05

なお、インターフェースの絡む型キャストについては、すべて実行時チェックとなります(複数のインターフェースを同じクラスに実装できるなど、正当な範囲が広いため)。
tentekomai

2019/04/25 01:29

了解しました(。_。)φメモメモ ・・・
momon-ga

2019/04/25 01:38 編集

finalがついて継承後にもインプリされないことがわかるなら、インターフェースもコンパイルエラーがでます。 今回のケースで C c = new C(); List hoge = (List)c; は、実行時例外でますが、(コンパイルエラーが出ない) public final class C extends A {} にすると、コンパイルエラーになります。
maisumakun

2019/04/25 01:35

> momon-gaさん 補足ありがとうございます。結局の所、基準は「コンパイル時に可能性を排除できるか」というところですね。
momon-ga

2019/04/25 01:37

そうですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問