CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。
Tera Termは、TeraTerm Projectが開発する国産のWindows向けターミナルソフト。telnetプロトコルでのリモートホストへの接続やCOMポートのシリアル接続が可能で、マクロが利用できます。
Q&A
解決済
2回答
1153閲覧
総合スコア47
0グッド
1クリップ
投稿2019/04/19 02:44
0
1
現在terateamマクロで自動ログインするものを作ったのですが、その後に別サーバーにスイッチする方法がわかりません
よろしくお願いします。
###試した方法
;;自動ログイン処理は省略 ;;ここで自動接続 connect COMMAND
;;スイッチ処理(無視される) sendln 'ssh -i XXX.pem 192.168.XXX'
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
Tera Termマクロで自動ログイン とそのリンク先を参考にされては?
投稿2019/04/19 02:52
総合スコア16419
回答へのコメント
退会済みユーザー
2019/04/19 02:58
2019/04/19 03:48
2019/04/19 04:34
ベストアンサー
自動ログイン後、シェルのプロンプトが出る前に、次のコマンドを送ってしまっています。
sendlnの前に、waitしましょう。
sendln
wait
公式リファレンスのwait系のコマンドを参照。
投稿2019/04/19 04:34
総合スコア86459
2019/04/19 04:55
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
terateamマクロについて教えてくだい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2019/04/19 02:58
2019/04/19 03:48
2019/04/19 04:34