質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

ヘッダーの左にロゴ、右に横並びのリストを並べたい

usm
usm

総合スコア15

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

1回答

0グッド

1クリップ

1140閲覧

投稿2019/04/17 09:38

現在のコードではロゴの文字が左寄り、一段落下げてボタン①と②が縦並びで右寄せという状況です。

floatやabsoluteを用いたりinline-blockにしてみたりと試したのですが、liが横並びになっても位置がロゴの文字の高さより下のままで並ばなかったり、高さが上に来てもliが縦のまま&ヘッダーの背景が切れたりしてうまくいきません。
横並びにしたい要素(btn)があるグループの大元のクラス(header-list)に対してfloatで寄せればいいという解釈でいましたがどこに問題がありますか?

HTML

1<div class="header-logo"><h3>ロゴの文字</h3></div> 2 <div class="header-list"> 3 <ul> 4 <li class="btn list-one"><a href="#">ボタン①</a></li> 5 <li class="btn list-two"><a href="#">ボタン②</a></li> 6 </ul> 7 </div>

CSS

1 2* { 3 margin: 0; 4 padding: 0; 5 box-sizing: border-box; 6} 7 8.header-logo { 9 height: 65px; 10 background-color: #0B3861; 11 background-color: rgba(0,176,227,0.5); 12} 13 14.header-list { 15 float: right; 16} 17

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

2

ベストアンサー

横並びといえば以前はfloatを使用することが多かったですが、最近ではflexboxでの実装も増えてきています。
以下のコードではいかがでしょうか?

HTML

1<div class="header"> 2 <div class="header-logo"><h3>ロゴの文字</h3></div> 3 <div class="header-list"> 4 <ul> 5 <li class="btn list-one"><a href="#">ボタン①</a></li> 6 <li class="btn list-two"><a href="#">ボタン②</a></li> 7 </ul> 8 </div> 9</div>

CSS

1* { 2 margin: 0; 3 padding: 0; 4 box-sizing: border-box; 5} 6 7.header { 8 height: 65px ; 9 display: flex; 10 justify-content: space-between; 11 align-items: center; 12 background-color: #0B3861; 13 background-color: rgba(0,176,227,0.5); 14} 15 16.header ul { 17 display: flex; 18} 19.header ul li { 20 margin-left: 15px; 21 list-style: none; 22 padding-right: 15px; 23} 24 25.header-logo { 26 padding-left: 15px; 27}

質問内容に記載されていたコードを参考しました。
codepenで動作確認済みです。

投稿2019/04/17 10:01

otamunote

総合スコア281

YutoKubo, kei344👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

usm

2019/04/17 12:27

ご回答ありがとうございます。 早速試してみたのですが、リストが縦になってしまい位置も一段落下がって表示されてしまいました…。 ちなみにですが、header-logoにfloat: left;を指定するとできました。 floatは試したと思っていたのですが、色々といじりすぎていて見落としてしまっていたのかもしれません。 大変失礼いたしました。 また、flexboxでの実装が増えているとのことでしたので調べて活用していきたいと思います。 貴重な情報ありがとうございました。
otamunote

2019/04/17 12:46

無事に実装できたようで良かったです。 今回お役にたてませんでしたが、念のため実装したcodepenのURLお送りします。 https://codepen.io/otamu/pen/BEYzpb 数日は保存したままにしておくので、機会がありましたら、ぜひ試してみてください。
usm

2019/04/17 14:28

URLありがとうございます。参考にさせていただきます。 やり方が一つだけとは限らないので複雑で難しいですね。日々精進していきます。 今後も迷った時はこちらで投稿すると思うので、もしまたご縁があった際はよろしくお願いいたします。 ご回答ありがとうございました。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。