papinianus2019/03/27 01:14「Fom1.cs[デザイン]」とか「Form1.Designer.cs」と「Form1.cs*」ではなくて、「Form1.cs」「Form1.cs*」となっているのでしょうか??
m.ts108062019/03/27 01:01デザイナーの要素をダブルクリックしたら自動でその要素イベントのコードが追記されるのでその影響だと思います。 TextBox_changed() とか追加されてませんか?
dodox862019/03/27 01:14横からすみません。ファイルを編集するとタイトルバーやタブに * が表示され、保存すると消えるというUIはWindowsの他のソフトでもたまに見られるインターフェースですので、覚えておくとよいです。
usamino2019/03/27 01:17そうなのですか。 知られている一般的なルールだったのですね。 私と同じように初めての人は最初はびっくりすると思うので変な質問がとても良い勉強になりました。 貴重な情報ありがとうございます。
usamino2019/03/27 01:13今さっきわかったのですがイベントハンドラを立ち上げて保存するまで出ているタブのようでした。 立ち上げている間は出ているようですが なぜ二つ立ち上がっているのかなどあまり深くは理解できなさそうなのであまり考えないようにしようかと思います。 申し訳ありませんでした。
Zuishin2019/03/27 01:22 編集他の人の回答は「*」が付く条件についてのもので、あなたが抱えている問題とは別物だと思います。私は Visual Studio をよく使っていますが、そんなことになったことはありません。
usamino2019/03/27 01:27そうなのですか。 実はプログラムが変更変更で無茶苦茶になっておりまして 頭を悩ませておりました。 richTextとtextBoxとlbaelが200個くらいが一つの画面で絡み合ってまして。。。 普通ではないのですね。 もう一度ちゃんと確認してみます。
usamino2019/03/27 01:05ありがとうございます。 その通りでした。 昨日から何回も見つけては慌てて全部閉じては立ち上げるを繰り返しておりました。 ずっと前からの機能だったのですね。 情けないですけど一歩づつ覚えていきます。 ありがとうございました。