UNO+ESP8266ということは、ESP8266自体をプログラムはしないんですね?
やったことはないですけど、WPSの機能はあるみたい。
https://espressif.com/sites/default/files/documentation/4a-esp8266_at_instruction_set_en.pdf
https://bbs.espressif.com/viewtopic.php?f=16&t=1779&p=37094&hilit=WPS#p37094
あたり。
--追記--
しばらくいじってなかったESP-WROOM-02を引っ張り出して試してみました(FWがArduinoに書き換えてあったのを戻すのにUSB-シリアル変換をNucleoで...とか余計なことをやってハマってた)。
AT+RESTORE
で完全初期化してから
AT+CWMODE_CUR=1
でステーションモード(子機側)にして
AT+WPS=1
wps started
と出るのでAP側のWPSボタンを押すと
WIFI DISCONNECT
wps success,connecting ap ...
WIFI CONNECTED
WIFI GOT IP
と順次表示され、この時点で
AT+CWJAP?
とか
AT+CIPSTA?
とかやってみると接続情報とか(DHCPの)IPアドレスとか出てくるので繋がったようです。
(ATZとか+++とかが頭の中を去来するのにちょっと苦笑い)
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。