質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

2回答

8759閲覧

ピクセルとドットについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2015/10/17 06:25

ディスプレイをデジタル顕微鏡で撮影しました。

イメージ説明

この赤青緑が一つの区切りでこれがピクセルですよね?
さらに赤青緑のそれぞれをサブピクセルまたはドットと呼びますよね?

サブピクセルで調べたら下記のように書いてあったので、上記の通りで当たっていると思います。

サブピクセルとは、ピクセル(画素)を構成する、単色の細かい点。「副画素」と訳されることもある。ディスプレイなどの表示装置は縦横に規則的に並んだ細かい点(画素)が発色することにより、表示を行っている。画素は赤の点、緑の点、青の点の3つのより細かい点が集まってできており、それぞれの色を強めたり弱めたりして、3色の組み合わせで様々な色を表現している。この画素を構成するより細かい単色の点のことをサブピクセル、副画素、あるいは単にドットと呼ぶ。

上記の通りだとして、dpiとppiの関係について質問があります。
dpiは1インチあたりのドット数を表し、ppiは1インチあたりのピクセル数を表しているかと思います。
ディスプレイの場合、3ドットで1ピクセルということは、92ppiだった場合は3倍の276dpiということでしょうか?

ご存知のかた教えてくださいm(__)m

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

画像の中で最小の単位である点を表現するために必要な要素、これを画素「ピクセル」と呼びますが、ピクセルは3原色が揃ってこそピクセルであることは提示されているとおりです。

画像の業界ではドットとピクセルは同じ意味です。
ドットは直訳すると「点」で、画像の最小単位を表します。つまり、ピクセルと同じ意味です。

一方、プリンタでは噴出すインクが最低3つあるわけで、それがdpi(ドット・パー・インチ)と表現されます。

ここで、画像(テレビやカメラ)は3色のドットが同一箇所に存在できないので3色まとめて「ピクセル」「ドット」と呼ばれます。

一方、プリンタは最近であれば一箇所に3色のインクを吹き付けることができます。
また新聞などの印刷ではごく狭い範囲に3色のインクを別々に印刷して見た目では区別できない中間色を表現します。

なので、ディスプレイ等の画像と印刷物のピクセル/ドットは異なります。

基本的にディスプレイのピクセルはドットと同じです。
どこの説明をご覧になったか分かりませんが、少なくとも「サブピクセル」というのは
画像処理の世界の言葉で1ピクセル未満を解析するという意味で、一般のディスプレイ
には使いません。

※ディスプレイ画面を拡大して1点を「ドット」と表現することはあると思います。

投稿2016/01/12 19:30

mike

総合スコア118

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/01/13 12:56

回答ありがとうございます。 私の知識不足でそれぞれの言葉を勘違いしているのかもしれません。 ドット・ピクセルに関して、精査して、理解した結果を改めてフィードバックします。 取り急ぎ、お礼申し上げますm(__)m
guest

0

印刷やスキャナ等ではppiとdpiの取り扱いは異なりますが、ディスプレイではppiとdpiの取り扱いは同じとされることがあります。

下記の説明であってるかは自信はありませんが、私なりの説明を記載します。
印刷の場合→三原色を1dotずつずらして3dot使用して一色を表現するので1pxは3dotになる。
ディスプレイの場合→1pxで一色を表現するため、1pxは1dotになります。

投稿2015/10/17 07:14

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/01/13 12:57

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 ドット・ピクセルに関して、精査して、理解した結果を改めてフィードバックします。 お礼申し上げますm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問