Q&A
解決済
2回答
475閲覧
総合スコア18
Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。
0グッド
0クリップ
投稿2019/03/14 04:45
0
Javaの連想配列についてです。 HashMap<String,Integer> x = new HashMap<String,Integer>(); x.put(a,5); x.put(b,5); x.put(c,2); を要素でソートするにはどうすればいいですか? 配列のように sort(x); とやってもcannot find symbolと出てきてしまいます。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
HashMapには順番という概念がないので、ソートはできません。
HashMap
順番のあるLinkedHashMapなどの型を用いるか、HashMapとは別に順番を管理するかなどの仕組みが必要です。
LinkedHashMap
投稿2019/03/14 04:48
総合スコア146853
回答へのコメント
2019/03/14 05:05
キーとして使用しているStringの辞書順に並べたいと言うことであれば、TreeMapで出来ます。
投稿2019/03/14 09:05
総合スコア20675
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
JavaのString,Integerの連想配列を要素で昇順、降順ソートしたい
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/03/14 05:05