質問するログイン新規登録
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

3回答

5202閲覧

Python3:標準入力のリストへの格納を内包表記で行う方法

tawati

総合スコア74

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/12 01:39

編集2019/03/12 02:03

0

0

Python3で標準入力からリストへ代入する場合、

例えば入力が
3 #文字の個数
a
b
c
の場合、
n = int(input())
L = []
for i in range(n):
L.append(input())

でリストが作成できます。

このリストの作成を内包表記の一行で書きたい場合、
どのように書けばいいでしょうか?

例えば1~10のリストであれば、

L = [i for i in range(1, 11)]

で書けますが、標準入力の場合、input()をどこへ書けばいいのかわかりません。

※Lというリストへ代入する部分だけを一行という意味で、
すべてを一行という意味ではありません。
わかりにくくてすいません。
またなるべく簡潔でぱっとみわかりやすいものでお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

1行ですか・・?
であれば、こんな感じでしょうか。

Python

1L = [input() for _ in range(int(input()))]

私であれば

Python

1n = int(input()) 2L = [input() for _ in range(n)]

のように2行に分けるかと思いますが。

投稿2019/03/12 01:58

magichan

総合スコア15898

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tawati

2019/03/12 02:00

Lというリストへ代入する部分だけを一行という意味でした。 L = [input() for _ in range(n)]で書けるんですね ちなみにforのあとの_はなにを表しているのでしょうか?
magichan

2019/03/12 02:17

スミマセン。勘違いしておりました。 で、"_" の件でですが、別に 'i' などの変数に置き換えても問題なく動作すると思います。ただその場合でも結局 'i' の値は参照されることはありません。 Pythonではこの様に、実際に使われることが無いけれども、形式的に変数を記述する必要がある場合 '_' を使うのが慣習となっているというだけです。
tawati

2019/03/12 02:21

大変わかりやすい説明ありがとうございます。 無事に解決しました。
guest

0

inputを使う必要はなくて、

python

1import sys 2texts = [line.rstrip('\n') for line in sys.stdin]

と読めばよくて、1行目不要、各行を整数にしたいという仕様を合わせて

python

1numbers = [int(x) for x in [line.rstrip('\n') for line in sys.stdin][1:]]

python

1numbers = list(map(int, [line.rstrip('\n') for line in sys.stdin][1:]))

がいいかと。

投稿2019/03/12 01:53

quickquip

総合スコア11353

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

やりたいのはこんな感じですかね。

python

1input() # discard the first number 2L = [input() for _ in range(3)]

もしくは

python

1L = [input() for _ in range(4)][1:]

投稿2019/03/12 01:44

tachikoma

総合スコア3601

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tawati

2019/03/12 02:18

まさにその通りです。 ですが、forのあとについている_は何を表しているのでしょうか?
tawati

2019/03/12 02:21

別の方が説明してくれました。 tachikomaさんもありがとうございました。
tachikoma

2019/03/12 02:24

magichanの言う通りっすね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問