###Accessのフォームフッターエリア限定の横【左右】スクロール
Accessのフォーム画面において、フォームフッターエリアだけが画面の左右の表示可能領域をはみ出してしまう場合、フォームフッターエリアだけスクロールさせるための設定はどのようにすればよろしいでしょうか?
フォームのフッターエリアのイメージです。
画像1 | 画像2 | 画像3 | 画像4 | 画像5 | 画像6 | 画像7 | ・・・ | ボタン |
フッターではみ出しているのはどんなコントロールですか?
フォームフッターエリアに配置したイメージとボタンです。
イメージのコントロールにイメージが全て表示されていないという事でしょうか?
それとも、イメージやボタンが隠れているという事でしょうか?
そのフォームを開く際のモードは何でしょう?
イメージコントロールは、コントロール1つにつき画像を1枚表示するというタイプでして、フォームフッター内にイメージを配置し、その右隣りに、別の画像を表示するイメージを配置し、右隣に別の画像のイメージを配置し・・・。という感じです。
データモードが編集で、ウィンドウモードを標準で開きます。
そのフォームが開いた時、大きさを変更できますか?
またそのフォームのスクロールバーの設定はどうなっていますか?
画面のイメージを質問に貼り付けするのが、一番手っ取り早いのですが、可能ですか?
画面の公開は難しいです。
サブフォームを作成する場合は、どのように作成すればよろしいでしょうか?
メインフォームのデータはクエリと連携し、サブフォームのデータはテーブルやクエリと連携しないです。
非連結のフォームをリンクフィールドの指定なしのサブフォームにすれば良さそうですけど。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー