質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1602閲覧

matplotlibを用いた異なるウィンドウ間でのインタラクティブプロット

KriegReisfeld

総合スコア13

Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/03/01 15:25

ウィンドウを2つ表示させて、例えば片方のウィンドウにあるスライダーを動かした時にもう片方のグラフが動くようなプログラムを作りたいです。

python

1class Test: 2 def __init__(self): 3 self.fig1 = plt.figure(figsize=(4, 3)) 4 self.parameter = plt.axes([0.1, 0.05, 0.8, 0.1]) 5 self.p_slider = Slider(self.parameter, 'P', -1, 1, valinit=0) 6 self.p_slider.on_changed(self.update) 7 8 self.fig2 = plt.figure(figsize=(4, 3)) 9 self.ax = self.fig2.add_subplot(1,1,1) 10 self.l6, = self.ax.plot([],[]) 11 plt.show() 12 13 def update(self,val): 14 self.l6.set_data([0, self.p_slider.val],[0, self.p_slider.val]) 15 plt.draw() 16 17if __name__ == '__main__': 18 main = Test()

上記のようなコードを書いてみましたがうんともすんとも言いませんでした。
しかし、下記のようにウィンドウを一つにすれば動きました。

python

1class Test: 2 def __init__(self): 3 self.fig1 = plt.figure(figsize=(4, 3)) 4 self.parameter = plt.axes([0.1, 0.05, 0.8, 0.1]) 5 self.p_slider = Slider(self.parameter, 'P', -1, 1, valinit=0) 6 self.p_slider.on_changed(self.update) 7 8 self.ax = self.fig1.add_subplot(1,1,1) 9 self.l6, = self.ax.plot([],[]) 10 plt.show() 11 12 def update(self,val): 13 self.l6.set_data([0, self.p_slider.val],[0, self.p_slider.val]) 14 plt.draw() 15 16if __name__ == '__main__': 17 main = Test()

どなたか良い方法ご存知でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

pyplot は ステートフル インターフェイスです。

ステートフルとは、システムが現在の状態を表すデータなどを保持しており、その内容を処理に反映させる方式。同じ入力に対する出力が常に同じとは限らず、内部の状態次第で変わることがある。
例えば、対話型のシステムで直前のやり取りの内容を覚えておき、最終的な処理結果にその内容が反映されるような方式をステートフルであるという。これに対し、内部に状態を保持せずに、入力値のみから出力を決定する方式をステートレス(stateless)という。

matplotlib には current figure、current axes という状態を内部に持っており、例えば pyplot.plot() で描画する命令を実行すると、current axes に対してその命令が実行されるようになっています。
そのため、pyplot の関数を呼び出すときはどの figure もしくは axes に対する命令なのかというのを意識してください。

現在の current figure、current axes はそれぞれ plt.gcf(), plt.gca() で取得できます。(get current figure, get current axes の略)

逆に current axes は plt.sca(ax) で設定できます。(set current axes の略)
current figure の設定は plt.scf() という関数はないのですが、plt.figure(number) で設定します。

matplotlib は figure オブジェクトを number という番号で管理していますので、current figure にしたい figure の number を指定します。(Figure.number で取得可能)

改善案

以上の話を踏まえると、plt.draw() するときにスライダーでない方の Figure が current figure になっていないといけないので、plt.figure(self.fig2.number) で設定します。

python

1import matplotlib.pyplot as plt 2import numpy as np 3from matplotlib.widgets import Slider 4 5class Test: 6 def __init__(self): 7 # figure1 8 self.fig1 = plt.figure(figsize=(4, 3)) 9 self.parameter = plt.axes([0.1, 0.05, 0.8, 0.1]) 10 self.p_slider = Slider(self.parameter, 'P', -1, 1, valinit=0) 11 self.p_slider.on_changed(self.update) 12 # figure2 13 self.fig2, self.ax = plt.subplots(figsize=(4, 3)) 14 self.line, = self.ax.plot([], []) 15 plt.show() 16 17 def update(self, val): 18 print(id(plt.gcf()), id(self.fig2)) # オブジェクトが同じか確認すると、違うことがわかる 19 self.line.set_data([0, self.p_slider.val], [0, self.p_slider.val]) 20 plt.figure(self.fig2.number) 21 plt.draw() 22 23 24if __name__ == '__main__': 25 main = Test()

投稿2019/03/01 15:58

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問