日本語の環境が整っていないように見えます。ちゃんと出来ていますか?
“この数字はなんなのでしょうか?”・・・単に文字化け(ゴミ箱:日本語のフォントがない?)だと思います。
参考:https://doruby.jp/users/r357_on_rails/entries/Kali-Linux-2017-3 (Kali Linux 2018.4 導入と日本語化)
追記:UNIX系のOSではrootで作業するのは最小限に。下手なことすると取り返しが付かなくなります。
あと、画面を見るとターミナルがありそうですが起動できませんか?(ツールバーの左から7番目・・・違うかなぁ?)
> このようにしたいのですが.....
それには、まずどのようにして今の状況にしたのかをご説明いただけますか?
画面下のツールバーにコンソール(端末)はありませんか?
日本語フォントが入っている or 日本語環境になっていない?
Kali Linuxは一発でターミナル開くショートカットがデフォルトでないみたいですね。
Xfceはよく分かりませんが、ALT+F2でウィンドウが開くならそこで、xfce4-terminalとか打ったらダメでしょうか?
アイコン見て分からないのは重症だと思いますが...
一番下の画像は僕のではなく、ネットから拾ってきたものです。
聞きたかったのは下の画像ではなくて、上の画像のことなのですが…
上の画像はudemyの動画の指示どうりにやったらできました。
すみません。
バーの表示がないだけでした。
ターミナルが起動できました。
本当にすみませんでした。
Udemyのどのコースとかまで書かないと、分からないですよ。そもそも手順通りに進めて文字化け環境を作らせるとは思えないですが…。
とりあえず解決したのであれば、ご自分で回答を投稿して自己解決済みにしてください。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー


