質問するログイン新規登録
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

解決済

1回答

11739閲覧

ACCESS2010でRunを実行するとプロシージャが見つからないエラー

Koji

総合スコア109

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/02/27 05:52

0

1

表題の通りですが、Runを実行するとプロシージャが見つからないというエラーが出ます。

VBA

1Private Sub test_output_1(i As Integer) 2 Debug.Print "test" & i 3End Sub

上記のSubが1~5まであり、Forで回して順に実行するというプログラムです。

VBA

1Private Sub btn_test_Click() 2 3 Dim i As Integer 4 5 For i = 1 To 5 6 Application.Run "test_output_" & i, i 7 Next 8 9End Sub

btn_test_Clickを実行すると
「実行時エラー ’2517’:
’test_output_1’プロシージャが見つかりません。」
というエラーが出ます。
Publicにしたり標準モジュールに移動したりApplication付けたり外したりしても同じです。
RunをCallにして実行したらエラーは出ませんが、Callでは変数を使用して繰り返す処理はできないので困っている状況です。

原因と解決方法がわかる方がいましたらご回答よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

呼び出される、test_output_Xを標準モジュールにPublicとして定義して下さい。

投稿2019/02/27 06:09

sazi

総合スコア25430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問