https://teratail.com/questions/2754 を参照してPPAのレポジトリの追加を試みましたが下記エラーが出てしましました。
$ sudo add-apt-repository ppa:mc3man/trusty-media
Cannot add PPA: 'ppa:~mc3man/ubuntu/trusty-media'.
ERROR: '~mc3man' user or team does not exist.
解決方法をご教示願います。
環境win10
ソフト XLaunch
解決方法は知りません。
Windows10ならWSLを使うまでもなく、最新のバイナリがDLできるのではないでしょうか?
WSLで使用したい場合は、使ったことがないので動作するか知りません。
とりあえず18.04ならPPA追加の必要なくaptでinstallはできるんじゃないかと予想します。
18.04で最新が欲しい場合は、多分↓のPPAだと思います。
https://launchpad.net/~jonathonf/+archive/ubuntu/ffmpeg-4
使ったことがないので、使うなら自己責任でお願いします。
PPAリポジトリの追加方法も↑に書いてあります。
回答いただきありがとうございます。
アドバイスいただきましたサイトを参照して試みましたが下記エラーが表示されました。不備等ご指摘いただけますと幸いです。
尚、当方初心者です。よろしくお願いします。
sudo add-apt-repository ppa:jonathonf/ffmpeg-4
Cannot add PPA: 'ppa:~jonathonf/ubuntu/ffmpeg-4'.
ERROR: '~jonathonf' user or team does not exist.
初心者だから何でも他の人に聞いていいわけでもないですよ。
協力はしたいと思っていますが、解決をするのはあくまであなたです。
分からないなら諦めるとか、できる範囲で解決するというのも採りうる手段です。
他の人に聞いて、説明してもらった挙げ句、書いてあることも読めないのであれば、そうせざるを得ないと思います。そもそも本当にそこまで新しいのを入れる必要があるのですか?
ご指摘ありがとうございます。
経緯を補足しますと元々は下記のサイトに記載の環境構築をしたいと思っております。
https://qiita.com/antimon2/items/b1611dca09edcf93db03
サイトを参照し環境構築を試みましたが『ffmpeg』というのがインストールできなかった為、初めに質問したサイトに行きついた次第です。
新しいの(PPAのことでしょうか?)が『ffmpeg』インストールの為に本当に必要なのかわかっておりません。参照サイトの通りに処理を行っているつもりですが、対処方法が分からず質問させていただいております。
当該記事は18.04と書いてありますが、あなたの環境では16.04になってませんか?
なぜわざわざWSLで構築したいのか分かりませんが、試してみること自体が悪いわけではありません。
もし16.04になっているのであれば、18.04にしてから考えた方がいいと思います。
ご回答ありがとうございます。
当方のUbuntuのバージョンは18.04となっておりました。
サイトの記載よりWindows で OpenAI Gym を動かす為にはWSLが必要と認識しているのですが、別の方法もあるという事なのでしょうか?
VMwareやVirtualBoxなどの仮想化環境を使う方が多いと思います。利用者が少ない分、できること、できないことをハッキリ知っている人が少なく、あまり安定していないので。
何なら安定して効率よく使えそうか分かってて、自己責任で使う人にはいい環境だと思いますが、何もかも他人に聞かないと使えない人には適していない気がします。
18.04にはffmpegパッケージが用意されていると思いますが、
sudo apt install ffmpeg
が失敗するってことですか?どう失敗するのかまずは書きましょう。
アドバイスいただきありがとうございます。
sudo apt install ffmpegを入力しますと
Reading package lists... Done
Building dependency tree
Reading state information... Done
Package ffmpeg is not available, but is referred to by another package.
This may mean that the package is missing, has been obsoleted, or
is only available from another source
E: Package 'ffmpeg' has no installation candidate
と返ってきた為、インストールできていないと認識しております。
grep -v ^# /etc/apt/sources.list | grep universe
を実行したらどうなりますか?
お世話になります。
コメントありがとうございます。
~$ grep -v ^# /etc/apt/sources.list | grep universe
deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ bionic universe
deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ bionic-updates universe
deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ bionic-backports main restricted universe multiverse
deb http://security.ubuntu.com/ubuntu/ bionic-security universe
となりました。よろしくお願いいたします。
http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/bionic/universe/binary-amd64/Packages.gz
を取得して、中身に
Package: ffmpeg
Architecture: amd64
Version: 7:3.4.2-2
Multi-Arch: foreign
Priority: optional
Section: universe/video
Origin: Ubuntu
Maintainer: Ubuntu Developers <ubuntu-devel-discuss@lists.ubuntu.com>
Original-Maintainer: Debian Multimedia Maintainers <debian-multimedia@lists.debian.org>
Bugs: https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+filebug
Installed-Size: 2223
Depends: libavcodec57 (>= 7:3.4.2) | libavcodec-extra57 (>= 7:3.4.2), libavdevice57 (>= 7:3.4.2), libavfilter6 (>= 7:3.4.2) | libavfilter-extra6 (>= 7:3.4.2), libavformat57 (>= 7:3.4.2), libavresample3 (>= 7:3.4.2), libavutil55 (>= 7:3.4.2), libc6 (>= 2.14), libpostproc54 (>= 7:3.4.2), libsdl2-2.0-0 (>= 2.0.8), libswresample2 (>= 7:3.4.2), libswscale4 (>= 7:3.4.2)
Suggests: ffmpeg-doc
Breaks: libav-tools (<< 6:12~~), qt-faststart (<< 7:2.7.1-3~)
Replaces: libav-tools (<< 6:12~~), qt-faststart (<< 7:2.7.1-3~)
Filename: pool/universe/f/ffmpeg/ffmpeg_3.4.2-2_amd64.deb
Size: 1586588
MD5sum: 502ed52e8b9f84d8cd17700e4be181e9
SHA1: 6d00502dfebc232b5133e32b1d918d30e53d2b42
SHA256: c9b72ce49822c5f1ded474c5fcc240db90a8891b556317b785d226f2e1aa42bb
Homepage: https://ffmpeg.org/
Description: Tools for transcoding, streaming and playing of multimedia files
Task: ubuntustudio-video, ubuntustudio-audio, ubuntukylin-desktop, ubuntu-budgie-desktop
Description-md5: 032ff4ee68b923f5137379a7857cb8a8
Supported: 3y
の記載があるのを確認しました。
とりあえずあなたの環境で指定されているリポジトリでパッケージは配布している状態だということです。
通信状況のエラーが出ていないし、そんなことがあるのか知りませんが、
sudo apt update
をしていないということはありませんか?
ご確認とご返信ありがとうございます。
sudo apt updateは実施した記憶が無いので実施をしてみましたが以下が返ってきました。
$ sudo apt update
Err:1 http://archive.ubuntu.com/ubuntu bionic InRelease
Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::21). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::11). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::14). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::17). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.152). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.161). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.162). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.149). - connect (111: Connection refused)
Err:2 http://archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates InRelease
Unable to connect to archive.ubuntu.com:http:
Err:3 http://archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-backports InRelease
Unable to connect to archive.ubuntu.com:http:
Err:4 http://security.ubuntu.com/ubuntu bionic-security InRelease
Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::19). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::17). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::21). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::11). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::14). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.91.23). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.91.26). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.149). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.152). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.161). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.162). - connect (111: Connection refused)
Reading package lists... Done
Building dependency tree
Reading state information... Done
All packages are up to date.
W: Failed to fetch http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/bionic/InRelease Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::21). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::11). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::14). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::17). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.152). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.161). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.162). - connect (111: Connection refused) Could not connect to archive.ubuntu.com:80 (91.189.88.149). - connect (111: Connection refused)
W: Failed to fetch http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/bionic-updates/InRelease Unable to connect to archive.ubuntu.com:http:
W: Failed to fetch http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/bionic-backports/InRelease Unable to connect to archive.ubuntu.com:http:
W: Failed to fetch http://security.ubuntu.com/ubuntu/dists/bionic-security/InRelease Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::19). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::17). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1360:8001::21). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::11). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1560:8001::14). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.91.23). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.91.26). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.149). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.152). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.161). - connect (111: Connection refused) Could not connect to security.ubuntu.com:80 (91.189.88.162). - connect (111: Connection refused)
W: Some index files failed to download. They have been ignored, or old ones used instead.
この後に
sudo apt install ffmpeg
grep -v ^# /etc/apt/sources.list | grep universe
を実施しましたが、返ってくるコメントに変化ありませんでした。
言われたことをそのままやればいいのではなくて、何をしているのかも考えながらやってください。
この問題を解決する主体は私ではなく、あなたです。
私はあなたのサポート/手伝いをしているにすぎません。
恐らく前にapt installしたときも同様な大量のエラーが出ていたと思うのですが。。。
接続系のエラーが大量に出ていますよね?エラーメッセージを読んでいますか?
security.ubuntu.com:80 (91.189.88.152). - connect (111: Connection refused) Could not connect to
これをgoogleで翻訳すると
security.ubuntu.com:80(91.189.88.152) - connect(111:接続が拒否されました)に接続できませんでした
になります。ようは、ffmpegなどのパッケージをリポジトリからダウンロードしようとするためのリストをダウンロードしようとしたけど、ネットワーク的に接続できなかったということです。apt updateを調べて、エラーメッセージを翻訳するだけでその結論は出てくるはずです。
エラーの原因は恐らくWindows側のファイヤーウォールです。これもエラーメッセージでぐぐるだけで似たような事例が出てきます。
対処はセキュリティソフト、もしくはWindowsファイヤーウォールの設定で、リポジトリへのアクセスを許可することです。
多分初回実行時には画面上で許可するかどうか聞かれているはずですが、それを無視したか、許可しなかっただけだと思います。何をしているか分かっていれば、こうはならなかったでしょう。
ご丁寧な解説ありがとうございます。仰る通り何をしているのか分からずに行っているところが多分にあります。エラーメッセージを読んでも貴殿の様に症状や解決方法を推測することができない為、サポートいただき大変感謝しております。Ubuntu上の処理ではなく、ネットワーク設定の問題と認識しましたので、まずはそちらでの対処を進めてみます。ありがとうございます。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー