下記のようなコードで、メインのフォームの削除ボタン、data_del_btnを押したときに
ファイル、フォルダの削除を実行させています。
//ローカルの保存先を取得 var localPath = Contents.Path.GetDataDir(); System.IO.DirectoryInfo target = new System.IO.DirectoryInfo(localPath); // ファイルを消す foreach (FileInfo file in target.GetFiles()) { file.Delete(); } //フォルダも消す foreach (DirectoryInfo dir in target.GetDirectories()) { dir.Delete(true); }
特定のフォルダ(dataフォルダ)内の中身のフォルダとファイルのみを削除させているのですが、
2000フォルダ位(容量にして8GBくらい)ある場合に、結構時間がかかってしまい、
その間、何も表示させないのは不自然に思い、別フォームやダイアログなどで、プログレスバーなどの
進捗状況を表示させたいと思っています。
Webで、プログレスバーの表示を検索しましたが、似たような状況ではなかったり、
かなり複雑な処理をしているページしかありませんでした。
進捗状況を表示させるのは、そんなに複雑な処理が必要なのでしょうか?
何か、比較的簡単に実現できる方法や、参考になるページがあれば教えてください。
フォルダ構造は、
dataフォルダ - 1 フォルダ - ○○ファイル…
2フォルダ -△ファイル…
4フォルダ -□ファイル…
となっています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/10/06 09:25
2015/10/07 05:17
2015/10/07 05:34
2015/10/07 07:03
2015/10/07 07:07
2015/10/07 07:52
2015/10/07 08:04
2015/10/07 08:19
2015/10/09 09:31