質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

272閲覧

Python3 二次元リスト[二次元配列]の使い方

zabuton

総合スコア12

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/30 04:43

編集2019/01/30 05:06

前提・実現したいこと

Python3の入門者です。練習用のコードを書こうとしましたが、上手く書けません。

出力結果は

隅+++++++++++++++++隅
+道道+道道+道道+道道+道道+道道+
+++++++++++++++++++
+道道+道道+道道+道道+道道+道道+
+++++++++核+++++++++
+道道+道道+道道+道道+道道+道道+
+++++++++++++++++++
+道道+道道+道道+道道+道道+道道+
+++++++++++++++++++
隅道道+道道+道道+道道+道道+道道隅

となりました。この出力が、

隅+++++++++++++++++隅
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道核道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
+道道道道道道道道+道道道道道道道道+
隅+++++++++++++++++隅

となるような、正確なルールを持ったコードを書きたいのです。どうかアドバイスをお願いします。

該当のソースコード

python

1map = [["道" for i in range(19)] for j in range(10)] 2map[4][9] = "核" 3map[0][0] = "隅" 4map[0][18] = "隅" 5map[9][0] = "隅" 6map[9][18] = "隅" 7 8for i, line in enumerate(map): 9 for j, area in enumerate(line): 10 if (i % 2 == 0 or j % 3 == 0) and area == "道": 11 print("+", end="") 12 else: 13 print(area, end="") 14 print()

試したこと

2日考えたり調べたりしても分からず、「質問しようか…いやググれば分かることが含まれているのかもしれない…」と、さらに1日調べ考えていたのですが、何を調べたらよいのかさえ具体化できず、「聞くは一時の恥~」と思い直して質問させていただきました。
enumerate関数については、teratailでの先の質問で皆様に助けてもらって、最低限は理解できていると思っています。

補足情報

プログラミングの勉強はPaizaとProgateで初めて開始したという段階で、私の知識のレベルは初歩的というか、プログラミングの世界へ一步進んで入門したばかり程度だと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2019/01/30 04:51

どうゆうルール(条件)で"道"か"+"かを決めるのですか? 質問に書かれたプログラムは正しい出力ができないものなので、そこからルールを作ることはできません。 質問にルールを追加してください。
zabuton

2019/01/30 05:07

何かと不慣れなので、これでよいのか自信はありませんが、質問を書き直してみました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

一番外側の行、列または真ん中の列かどうかを判定するには以下のようにするべきではないでしょうか?

python

1 is_edge = i == 0 or \ # 1行目 2 i == len(arr) - 1 \ # 最後の行 3 or j == 0 \ # 1列目 4 or j == len(row) - 1 \ # 最後の列 5 or j == len(row) // 2 # 真ん中の列

python

1arr = [["道" for i in range(19)] for j in range(10)] 2arr[4][9] = "核" 3arr[0][0] = "隅" 4arr[0][18] = "隅" 5arr[9][0] = "隅" 6arr[9][18] = "隅" 7 8for i, row in enumerate(arr): 9 for j, area in enumerate(row): 10 is_edge = i == 0 or \ # 1行目 11 i == len(arr) - 1 \ # 最後の行 12 or j == 0 \ # 1列目 13 or j == len(row) - 1 \ # 最後の列 14 or j == len(row) // 2 # 真ん中の列 15 16 if is_edge and area == "道": 17 print("+", end="") 18 else: 19 print(area, end="") 20 print()
隅+++++++++++++++++隅 +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道核道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ +道道道道道道道道+道道道道道道道道+ 隅+++++++++++++++++隅

投稿2019/01/30 04:58

編集2019/01/30 05:06
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zabuton

2019/01/30 05:28

ありがとうございます。教えていただいたコードをpaiza.ioで試したところ、何故かコメントアウトがエラーを起こしましたが、コメントアウトを消しさえすれば完璧です。 再度の質問ですみませんが、「is_edge」という変数名はどのような意味でそう名付けられたのでしょうか?
tiitoi

2019/01/30 05:43

最初+は周囲の端だけだと勘違いしてたので、端かどうか (is_edge) という意味でつけました。あとから真ん中の列も+が必要と気づいたので、この名前は適切でないかもしれません。 +がなにを表しているのかよくわからなかったので、名前は好みで変えてください
zabuton

2019/01/30 06:11

なるほど、分かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問