構築内容
ConoHaでVPSとDBサーバーを使って構築しています。
こちらのサイト様を参考に進めております。
https://hombre-nuevo.com/vps/vps0008/
(MariaDB-clientのパッケージがinstall出来なかったので以下のサイト様を一部参考にしています)
https://kagasu.hatenablog.com/entry/20160128/1453945308
VPSからプライベートネットワークを設定してDBサーバーへpingが通るところまで出来ており、
「mysqlクライアントでDBサーバに接続」の前までは完了しています。
VPS側にはMariaDB-client, MariaDB-serverをinstallしています。
問題点
この後の問題で、VPSから以下のコマンドを実行してログインしようとしますが、エラーが発生しています。
$ mysql -u [user_name] -h private.*****.tyo2.database-hosting.conoha.io -p
以下のようなエラーが返されます。
ERROR 1045 (28000): Access denied for user '[user_name]'@'***.***.***.***' (using password: YES)
[user_name]にはConoHaの管理画面の「ユーザーリスト」で作成したユーザー名を入力しており、
パスワードも同じく作成した際のパスワードを入力しています。(このユーザーでいいか少し不安がありますが)
1045のエラーについて調べましたが、外部のDBサーバーを扱った解決方法が見つからず、困っております。
どうかご教授頂けると幸いです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー