質問するログイン新規登録
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1709閲覧

C++ STL multimapでの検索方法について

HikuichiSan

総合スコア24

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/28 07:53

0

0

C++ STL multimapでの検索法

STL multimupにて検索する際下記1.2で速度の違いはありますでしょうか。

  1. findとupper_boundを利用して該当データを全て調べる方法
  2. equal_rangeで該当データを全て調べる方法

c++

1multimap<string, string> test; 2string n = "b"; 3 4test.insert(pair<string, string>("a", "a")); 5test.insert(pair<string, string>("a", "b")); 6test.insert(pair<string, string>("b", "a")); 7test.insert(pair<string, string>("b", "b")); 8test.insert(pair<string, string>("c", "a")); 9test.insert(pair<string, string>("c", "b")); 10 11//find + upper_bound ver 12auto p = test.find(n); 13do{ 14 cout <<p->first << " " << p->second << endl; 15 p++; 16}while(p != test.upper_bound(n)); 17 18// equal_range ver 19auto p2 = test.equal_range(n); 20auto pb = p2.first; 21auto pe = p2.second; 22do{ 23 cout << pb->first << " " << pb->second << endl; 24 pb++; 25}while(pb != pe);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

findは最も若い(先頭に近い)要素を指すとは限らなかったように思う。
そうであるならlower_bound/equal_rangeの代わりにはならない。

投稿2019/01/28 10:54

編集2019/01/28 11:47
episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

alphya

2019/01/28 12:24 編集

確かに、最初の要素を指すことは保証されません!
guest

0

質問に直接関係しません。補足です。
連想配列を使うのであれば、std::unordered_multimap の使用を検討してみてください。
[C++] STLの型の使い分け - Qiita
また、このような問題は Effective STL で扱われているので、読んでみてもいいかもしれないです。

また、test.equal_­range(ke)make_­pair(test.lower_­bound(ke), test.upper_­bound(ke))と等価です。

投稿2019/01/28 12:43

編集2019/01/28 15:04
alphya

総合スコア124

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

同じだと思います。

std::multimap

参考にしたのは、上記のサイトです。
どちらも計算量は「size について対数時間」つまりO(log n)なので、変わらないと思います。

投稿2019/01/28 08:44

PineMatsu

総合スコア3581

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問