WeatherHackのAPIについて(python)
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 647
「 WeatherHack のAPI 」を使用しているのですが、エラー文が出てしまい、情報を出力できず困りました。
最初、天気の情報や日にちの情報を取得して出力するところまではできたので、最低気温と最高気温を取得して出力しようと思い、for文のあとのif-else文を加えたら、エラー文が出始めて取得できませんでした。
エラー文を見たところ「TabError: inconsistent use of tabs and spaces in indentation」と出たので、指定された文のインデックスが間違っていると思い、一旦コードを消して書き直したり修正したのですが、それでもエラーが出てしまうので、私にはどこが間違っているのかわかりません。色々ネット検索をして構文が間違っていないか調べたのですが、やっぱりわからないので、どなたかアドバイスくださるとうれしいです、、
ちなみにエラー文は
「 File "~~~.py", line 17
print(weather['date'] + ':' + weather['dateLabel'] + ':' + weather['telop'])
TabError: inconsistent use of tabs and spaces in indentation 」
です。
#!/usr/bin/env python
# coding: utf-8
import requests
import json
def get_weather():
url = 'http://weather.livedoor.com/forecast/webservice/json/v1'
payload = {'city': '400040'}
data = requests.get(url, params = payload).json()
print(data['title'])
for weather in data['forecasts']:
print(weather['date'] + ':' + weather['dateLabel'] + ':' + weather['telop'])
if weather['temperature']['min'] is None:
print("最低気温無し")
else:
print(weather['temperature']['min']['celsius'])
if weather['temperature']['max'] is None:
print("最高気温無し")
else:
print(weather['temperature']['max']['celsius'])
return
if __name__ == '__main__':
get_weather()
<開発環境>
windows 10
Python 3.7.1
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自身の開発環境でスペース文字をタブ文字でしてしまったことによるエラーでした。実際にはこのコードは動きました。答えてくださったcan110さんありがとうございます!
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
can110
2019/01/22 22:40
提示コードをコピペして実行しましたが正常に動作します。
質問者様の環境でもコピペして試してみた結果を追記ください。
LN5
2019/01/22 22:45
言われた通り、掲示したコードをコピペして動かしたら何故かちゃんと動きました、、!ご指摘ありがとうございます!
でも、記事に貼る時にエラーがでたコードをコピペしていたので、結論からいうと一旦外部にコピペしても一回貼りなおしたら直ったのですが、こういうことはあり得るのですか、、?(余計な質問してすいません)
can110
2019/01/22 22:47
teratailにアップしたソースは、タブ文字がスペース文字に変わります。
それでうまくいくようになったのだと思います。
LN5
2019/01/22 22:51
なるほどですね!pythonの事を理解していませんでした、、、!!次からは気を付けてスペース文字でしていこうと思います!追加の質問に答えてくださりありがとうございます、助かりました!