質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1071閲覧

vendor/bundle/rubyフォルダ直下のバージョンについて

begenner

総合スコア80

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/16 12:51

編集2019/01/16 13:21

以前作っていたRailsアプリを少し変更しようと思い、リポジトリからcloneしてgemなどを入れ直しました。
とりあえずRubyRailsのバージョンは2.3.84.2.11まであげました。
しかしvendor/bundle/rubyフォルダの直下の番号は2.3.0です。
多分rubyのバージョンだと思うのですが、なぜ実際に動かしているものと違うのかわかりません(m_ _m)
わかる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします!!
イメージ説明

###動作環境
OS:mac
Ruby:2.3.8
Ruby on Rails: 4.2.11
rbenv: 1.1.1

###試したこと

  • vendor/bundle/rubyフォルダを削除してbundle install --vendor/bundleコマンドを実行
  • Gemfileにはrubyのバージョンを明記

ruby

1# Gemfile 2source 'https://rubygems.org' 3 4ruby '2.3.8' 5 6gem 'rails', '4.2.11' 7(省略)

bash

1# bash 2rm -rf vendor/bundle/* 3bundle install --path vendor/bundle

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

バージョンの最後の数字はバグフィックスで上がるので、機能としては2.3.xのバージョンだと同じ(はず)です。

参考:Ruby 2.1.0 以降のセマンティックバージョニングについて

昔は3つ目の数字まで機能変更で変わり、バグフィックスは「パッチレベルxxx」という形でした。

投稿2019/01/16 14:54

otn

総合スコア85949

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

begenner

2019/01/16 15:10

なるほど‼︎ では現状の自分の環境では使うrubyのバージョンと前述のフォルダの上2桁が同じであれば問題ないということでよかったですか⁇
otn

2019/01/16 15:29

そうです。 そのフォルダーの3つ目の数字は常にゼロです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問