質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

10498閲覧

何秒後に実行といったこと

monzyaa

総合スコア12

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/11 01:57

編集2019/01/11 02:00

初心者的な質問なのですが、pythonを使って何秒後に実行、といったことをsleepをつかうより精度よく行う方法はあるでしょうか?

μ秒、ナノ秒などでできるものでしょうか

具体的に、カメラで撮影するときにシャッターの時間を固定したいのですがうまくいかなくて困ってました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

時刻データをとってきてそれをもとに待ちを行う、というテでしょうけど、
pythonでマイクロ秒までの時間精度を出したところで、コード実行時間を考えるとあんまり意味ないでしょうね

投稿2019/01/11 02:02

y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

monzyaa

2019/01/11 02:13

なるほど、コードの実行にかかる時間を設定するといったことはできないんでしょうか
y_waiwai

2019/01/11 02:19

「python 時間計測」でぐぐってみては。
monzyaa

2019/01/11 02:55

ありがとうございます、自分で少しずつ学んでいきます
guest

0

ベストアンサー

threading.Timerの実装をちらっと見てみましたが多分自分でtime.sleepを使って実装するよりは良い精度が実現できるんじゃないだろうかという内容でした。またそれとは別に、本気で精度を追い求めるならtime.perf_counterを使ったビジーループかなぁと思います。

python

1from time import perf_counter 2 3wait_sec = 10 4print("%d秒待ちます" % wait_sec) 5until = perf_counter() + wait_sec 6while perf_counter() < until: 7 pass 8print("%d秒待ちました" % wait_sec)

あとCPUの省電力関係の機能は精度に影響が出るので必ず停止で。

追記

Python 3.7以降限定ですがtime.perf_counter_nsというナノ秒精度の時間計測も場合によっては使っても良いかもしれません。

投稿2019/01/11 02:45

編集2019/01/11 02:54
YouheiSakurai

総合スコア6149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

monzyaa

2019/01/11 02:55

ありがとうございます!参考になります
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問