現在、python勉強中で研究データの解析(といってもそんなにたいしたものでは無いです)を簡略化させるプログラムを作成中です。
pythonを使う前は
測定(.tao,.top形式)→測定器にセットのパソコン内の専用解析ソフトで解析→解析結果を解析ソフトでcsvに変換→エクセルなどでグラフ化
というプロセスを行っていたのですが
現在、
測定→解析ソフトで生データをcsv形式に変換→pythonで解析グラフ化
となっています。
ですが、できれば測定の生データを直接扱えれば良いと考えています。
そこで、おそらく生データが入っている.topや.tao形式をpythonで扱う方法があるのか教えてください。
測定機器は
キーエンス社製、ナノスケールハイブリッド顕微鏡、VN-8000
という物です。
キーエンスがデータフォーマットの仕様を開示していないなら、無理でしょうね。とりあえずダメ元で一度問い合わせてみるのもありだと思いますが。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー