ージを作ろうとしていますが、cssがブラウザに一切反映されません。
!import や キャッシュの消去も試みましたが、一切反映されません
テキストエディタはatomです。
コード <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Dotinstall Paneを使ってみよう</title> <link rel="icon" href="favicon.ico"> <link re="stylesheet" href="css/styles.css"> </head> <body> <header> <h1>Dotinstall Pane</h1> <p> ドットインストールを見ながら<br> コーディングができるAtomパッケージ </p> <a href="#" target="_blank">詳細を見る</a> </header> </body> </html> body { font-size: 16px; font-family: verdana, sans-serif; color:#333; } header{ color: #fff; background: url(../img/bg.png); background-size: cover; }
気になった点は、cssフォルダから、style.cssファイルを作るときに、css\からのファイル名設定だったことです。動画では、css/ からになっていたので書き換えました。
もちろん、<link での設定もファイル名もcss/、css\どちらにも統一してみましたが、全く効果なしです.....
文字が反映されていませんが\というのは左に傾いたスラッシュです。
コードはマークダウンのcode機能を利用してください(コードを選択して<code>ボタン押下)
また、HTMLとCSSのファイルの階層や位置関係が分かるように図示していただけますか?
※ちなみに!importではなく!importantです
あと分かりやすいようにbodyにbackground-color:#000;をつけるとか極端な設定(文字サイズすごく大きくとか)にすると反映されているかどうか一目瞭然となりますので試してみてください。
ご指摘ありがとうございます。
極端なサイズ設定もしてみましたが、やはりだめです。。
rel の l が抜けていますね。
うわーーーーー
気づきませんでした、、、
ありがとうございます
見落としてた・・。
そこも含めて「見直し」必要ですね。
もしかしたら構文チェックのあるエディタなら気づけたかもしれません。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー