質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1841閲覧

2次元ヒストグラムを利用した計算結果を配列にする方法

run1

総合スコア19

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/25 02:18

編集2018/12/26 01:09

イメージ説明

#配列H orient = np.random.randint(0, 360, 100000) speed = np.random.randint(0, 900, 100000) x_edges = np.arange(0, 901, 100) y_edges = np.linspace(0, 360, 17) H = np.histogram2d(np.mod(orient + 11.25, 360), speed, bins=(y_edges, x_edges))[0].astype(int) print(H.shape) # (16, 9) sns.set() # 目盛りのラベルを設定する。 xlabels = ['{} ~ {}'.format(start, end) for start, end in zip(x_edges, x_edges[1:])] ylabels = ['N', 'NNW', 'NW', 'WNW', 'W', 'WSW', 'SW', 'SSW', 'S', 'SSE', 'SE', 'ESE', 'E', 'ENE', 'NE', 'NNE'] # ヒートマップを作成する。 sns.heatmap(H, annot=True, cmap='Reds', fmt='d', xticklabels=xlabels, yticklabels=ylabels, cbar=False) plt.show()

前提・実現したいこと

上の16×9マスの2次元ヒストグラムHを利用して、
①向きの割合を求める計算
例えばNであれば、Nの列に含まれるデータの総数/データ総数×100
②速度の割合を求める計算
例えば(N,0〜100)であれば、(N,0〜100)に含まれるデータの個数/Nに含まれるデータの個数×①
という計算を行い、①ではデータ数16の1次元配列を、②では16×9マスの2次元配列を作るプログラムを作成中ですが、ve=H[m,n]/sum(H[m,:])*npdi[m]の行にtoo many indices for arrayというエラーが出てきてしまいました。こちらの解決方法が分かりません。
また、①の部分でfor文を使ってnpdiというデータ数16の1次元配列を作り、for文の外でも16個表示されるようにしたいのですが、print(npdi)をfor文の外に出してしまうと最後の一つのデータだけが表示されてしまいます。どのように改善すればいいのでしょうか。
Python初心者のため、基本的なミスなどをしているかもしれないですがご了承ください。

発生している問題・エラーメッセージ

#向きの割合を求める for i in range(16): di=sum(H[i,:])/len(orient)*100 npdi=np.array(di,dtype=float) #print(npdi) #速度の割合を求める for m in range (16): for n in range (9): ve=H[m,n]/sum(H[m,:])*npdi[m] npve=np.array(ve,dtype=float) #print(npve)

新しいテストデータ

295.6,122 270,98 321.3,132 350.7,159 317.3,203 338.4,254 316.1,301 270,342 101.3,239 324,221 60.9,210 331.7,198 358.6,140 12.9,149 252.6,117 300.3,114 286.4,118 78.7,115 86.2,115 0,104

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

numpy.sum() の axis 引数を活用ください。

イメージ説明

イメージ説明

これを使うと以下のようになります。

1 向きの割合

python

1# 向きの割合 2orient_ratio = H.sum(axis=1) / H.sum() 3for label, orient_ratio in zip(ylabels, orient_ratio): 4 print('{: <3}: {:.2%}'.format(label, orient_ratio))
N : 6.25% NNW: 6.17% NW : 6.39% WNW: 6.04% W : 6.44% WSW: 6.10% SW : 6.39% SSW: 6.21% S : 6.40% SSE: 6.18% SE : 6.25% ESE: 6.15% E : 6.39% ENE: 6.15% NE : 6.42% NNE: 6.07%

2 速度の割合

# 速度の割合 speed_ratio = H / H.sum(axis=1)[:, np.newaxis] # H.sum(axis=1) は行 (方角) ごとの総和なので、形状は (方角の数,) # H の形状は (方角の数, 速度の数) なので、(方角の数, 1) と次元を追加しておくことで、numpy のブロードキャストにより、各方角ごとに速度の割合が出る。 sns.heatmap(speed_ratio, annot=True, cmap='Reds', fmt='.1%', xticklabels=xlabels, yticklabels=ylabels, cbar=False) plt.show()

イメージ説明

追記

速度ごとの各方角の割合を出したい場合は以下のようにしてください。

python

1# 速度の割合 2sum_along_speed = H.sum(axis=0) # 速度ごとの総和 3orient_ratio = np.divide( 4 H, sum_along_speed, 5 out=np.zeros(H.shape, dtype=float), 6 where=sum_along_speed != 0) 7 8# H.sum(axis=0) は列 (速度) ごとの総和なので、形状は (速度の数,) 9# H の形状は (方角の数, 速度の数) なので、numpy のブロードキャストにより、各速度ごとの方向の割合が出る。 10sns.heatmap(orient_ratio, annot=True, cmap='Reds', fmt='.1%', 11 xticklabels=xlabels, yticklabels=ylabels, cbar=False) 12plt.show()

イメージ説明

np.divide( H, sum_along_speed, out=np.zeros(H.shape, dtype=float), where=sum_along_speed != 0)

0割り (division by zero) が発生すると、数学ではこのような演算は定義されないので、結果は NaN になります。
そのため、where=sum_along_speed != 0 で割る数sum_along_speedの値が0でない要素だけ除算するようにします。
割る数が0の場合は、結果も0とするので、out=np.zeros(H.shape, dtype=float)としています。

投稿2018/12/25 04:59

編集2018/12/26 04:53
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

run1

2018/12/26 01:06

いつも丁寧な説明ありがとうございます。おかげさまで、前回の2次元ヒストグラムやaxis,forなどの使い方も勉強することができました。 ここで、2つほど質問がございます。 ①違うテストデータを読み込んでHを作ったところ、次元を増やすと重なって表記されてしまいました。同じコードで作っているのに、テストデータを変えただけでなぜそのようなエラーが出てきてしまったのでしょうか。 ②速度の割合について、行の合計を100%にするのではなく、Nであれば6.25%のように、向きの割合を合計にしたかったため、H / H.sum()[:,np.newaxis]のように書き換えたのですが、invalid index to scalar variableというエラーが出てきてしまいました。この場合どこを書き換えれば良いのでしょうか。
run1

2018/12/26 02:35

もう一度試して見たところ、グラフが重なってしまうのは改善されましたが0だけのところがグレーで表示されるようになりました。0以外の数字が入っているところはちゃんと表示されるので大丈夫そうです。
tiitoi

2018/12/26 04:54

グレーで表示されるのは0割りが発生し、結果が NaN になったからです。 0割りを回避するために、追記したように np.divide() を使い、0でない要素だけ割り算するようにしてみてください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問